学校のブログ
2年生 社会見学
冷たい雨の中ではありましたが、路線バスを使って、さけのふるさと千歳水族館へ行ってきました。
初めてバスに乗った子も多く、始めはドキドキした様子でしたが、マナーを守って乗車することができていて、とても立派でした。
水族館に到着後すぐ、鮭の採卵体験を行いました。
体験のために4匹の鮭の命がなくなることを知り、驚いていましたが、
命に感謝しながら学習を行いました。
お弁当を食べた後は、班ごとに水族館を見学しました。
教室で事前に調べたいことを決め、計画的に館内をまわっていました。
また、生き物の様子や展示物を見ながら気づいたことを懸命にメモを取る姿もよく見られました。
どの班も、集合時間に遅れずに集まることができ、大変立派でした。
来週に控えている学習発表会に向けて、これからもみんなで協力して頑張っていきます!
保護者の皆様、早朝からお弁当の準備のご協力ありがとうございました。
影はどのようにできるのか
今年度より緑小では3年生以上の理科は専科教員が指導しています。
特に今年から理科の学習が始まった3年生は理科が楽しみです。
今日、教室を通りかかったら、太陽の動きによって影がどのようにできるのかを教室で実験しながら調べて確認していました。子どもたちもとても楽しそうに興味をもって学習していました。ここで学んだことを基にいろいろと地球や自然への関心が高くなってくれるとうれしいですね。
今日から後期
今日から後期が始まりました。
始業式には1年生と6年生が参加し、他の学年はテレビ参加でした。どちらの学年も体育館では静かに整列して参加しました。1年生は体育館で他学年と一緒に集会に参加するのは初めてでしたが、とても立派な態度でした。
後期は前期の反省を踏まえて担任の先生とも話し合い、目標を持って取り組むこと、みんなと協働して取り組むことなどを話しました。
その後、後期児童会長から各学年に対しての話があり、始業式を終えました。
各学級ではそれを受けて、目標を決めたり新しい係を決めたりしていました。
久しぶりに
体育館に3,4年生が集まってのフィジカルウィーク閉会式と前期終業式を行いました。
他の学年はその様子を中継で教室の電子黒板で見ながらの参加でした。
体育館に集まった3,4年生は静かに座り、しっかりと話を聞いていました。
各クラスからの代表の児童が前期を振り返って作文発表をしました。自分の前期にがんばった学習についての発表でした。一人一人これまでの努力と成果、後期にがんばりたいことをしっかりと発表できていました。みんなの前で作文を発表することは緊張したと思いますが、とても立派でした。
後期の始業式は、1年生と6年生が体育館に集まって行います。
みんな 本当にこの半年間よくがんばりましたね!!
フィジカルウィークが終わりました
雨天のため順延になっていたフィジカルウィークは昨日の6年生、そして本日の5年生を行い終了しました。
いろいろと制限された中で、昨年に続いての平日開催となりました。保護者の皆様にはお忙しい中、時間のやりくりをして参観に来て下さったと思います。本当にありがとうございました。
行事を通して培われる力を今後の学校生活に生かしていけるよう、緑小みんなでがんばっていきます。