生活の様子

2022年4月の記事一覧

1年生初めての給食と代表委員会

1年生は今日、小学校生活で初めての給食でした。

先生のお話をよく聞き、自分たちで配膳することができました。

今日の給食の献立は和食でしたが、好き嫌いする様子なく、たくさん食べていました。   

 

また、児童会書記局と各委員会の委員長、学級委員が集まって、代表委員会を開催しました。

 

 

 

参加した代表の児童たちの背中から、「よりよい緑小学校にしたい!」と意欲が伝わってきました。

前期の半年間、緑小学校のために頑張ってくれることを期待しています!

 

 

明日から参観日

新年度が始まると最初のうちはあわただしく進んでいきます。

学力や身長、体重、視力などの検査もあり、忙しい毎日です。まだ寒い日もありますが、各クラスとも新しい年度を迎えて元気に過ごしています。まだボールは使えませんが、グラウンドに出て遊ぶ姿も見られます。

そして、明日からは参観日が始まります。まだまだ、感染予防に努めなければならないため、今年度も分散開催ですが、どうぞお越しいただき子どもたちの学習の様子をご覧いただければと思います。

 

うれしいこと

新年度が始まりました。

新しい学年学級に、新しいお友達を迎えたり、新しい先生と出会ったり、新年度は気温も心も暖かくなっていきますね。1年生も毎日小学校生活について先生と一緒にお勉強しています。

6年生は児童会活動について先生から説明を聞いたのち、自分たちの会長を選出するための投票を行いました。小学校生活最後の1年を最高学年として、悔いなく送って、在校生から慕われる存在であってほしいと願っています。

そんな中、今日の午前中に地域の方からお電話をいただきました。

昨日、指宿公園で軍手を履いて火ばさみをもって、ゴミ拾いをしている子どもを見ましたとのこと。とても感心されたとのことで、お褒めの言葉をいただきました。

早速、給食時間の放送でそのことを伝えて、思い当たる人は校長室へとアナウンスしました。すると、二人の5年生男子が担任の先生と一緒に校長室へ来てくれました。校長室に来ていたみんなで拍手を贈りました。

今年度の幸先がよくて、本当にうれしくなりますね。

新年度がスタートしました

 昨日は6年生が登校し、入学式の会場準備や机・教科書運びなど、下級生のために懸命に動いていました。

 

  

 

「他に何かやることはありませんか?」と、意欲的に取り組む姿はまさに、

最高学年そのものでした。

 

 

そして迎えた、始業式・着任式。

新しい先生方や転入生を迎え、どの子もこれから始まる学校生活に胸を膨らませながら、話を聞いていました。

担任の先生の発表されると、どのクラスからも歓声が上がっていました。

 

その後の入学式では、80名の新1年生が、今日から緑小学校の仲間入りしました。

 

今年度、緑小学校は開校65年を迎えます。

昨年に引き続き、特色ある本校の教育活動をホームページで更新していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。