学校生活の様子

学校のブログ

全校、運動会ムード

今週から、運動会の練習が

本格的に始まりました。

学校の中も運動会に向けての

ムードが高まり始めています。

残り、2週間。運動会の成功に向けて、

小学部も中学部も生き生きと活動していきます。

全校)歯科検診

歯科検診の日です。

子どもたちが、一番苦手な検診。

 

でも、学校歯科医の先生の

優しい声掛けの魔法で、

今年は全員が受診することができました。

運動会〜専門家の指導

中学校の体育授業の中で、

本校の通級指導担当の

林先生をスペシャルティーチャー

として、「走り方教室」を

行いました。

林先生は、陸上、短距離の専門家

高校では、全国インターハイにも

出場の経験があります。

運動会の走りでも、今回の指導が

大いに活かされることでしょう。

中学校の数学の授業

小学校、歯科検診の事前学習

校長の誕生日を

祝ってくれました!

中)南中ソーラン

運動会特別時間割となり

中学部は、朝の活動でも

ソーラン踊りに取り組んでいます。

 

基礎基本の徹底ということから、

はじめの構えの動作、

基本の動きについて確認していました。

運動会特別時間割

本日から運動会に向けての

練習も本格的になります。

小学生は、応援の練習を

していました。

中)社会見学のまとめ

中学校の各学級で

先月行われた社会見学の

まとめを発表していました。

自分が興味を持った

生き物たちを調べて発表したり、

社会見学当日の思い出を発表しました。

6月の全校朝会

6月になりました。

本日の全校朝会は、オンライン開催。

校長は、体調を崩して、今週一週間

おやすみをしていますが、

オンライン開催のため、

参加することができました。

さて、先週の木曜、金曜と

小学校の修学旅行で、支笏湖等

に行ってきました。

思い出は、

・支笏湖小との交流や

・サケマスセンターでの餌付けや、

 稚魚の放流

そして、キッコーマン醤油工場に

行ったときに、校長先生が、6年生に

「どういうこと?」と聞いたら

・「しょうゆ」うこと

とギャグで返してくれたことです

5年生も、今から来年の

修学旅行が楽しみですね。

今月末には運動会があります。

・みんなで、挑戦

・みんなで、褒め合う

これからも、

そんな北進で行きましょう。

集会の後には、

鷲頭先生からの命の話、

そして、生徒会からのいじめ撲滅宣言

などがありました。

オンラインを使って

有意義な集会となりました。

オンライン集会を企画、運営してくれた

生徒会のみなさんに感謝します。

小)太鼓の授業

体育館から大きな太鼓の音が

響いてきました。

体育館では、小学部の今年2回目の

太鼓の授業か行われています。

先生の声に合わせて、

太鼓を元気に叩く

児童の様子が見られました。

中)コロナ対策 いじめ予防宣言

中学部の道徳の授業です。

コロナ対策を通して、

いじめを考える集会を行いました。

各クラスごと、

考えてきたことの発表です。

マスクをする、しないは

個人の自由だから、相手を大事にする。

マスクの考え方を認め合う

などの意見が発表されました。

授業風景から

小学生は、毎日、体育館を走ったり、

体操をしたりしながら、

体力の向上を目指しています。

中学生になると、

必要な道具を自分たちで運んだり、

設置したりしています。

小)修学旅行(2日目)

2日目の朝を迎えました。

朝ごはんが待ちきれず、

朝食会場の端のスペースで

朝の会を始めました。

朝食をすませて

歯磨きをしたら、出発式です。

2日間ありがとうございます。

次は支笏湖小との交流です。

踊りの交流

薪割り体験

 支笏湖の遊覧船

お昼ごはんは、「トントン」で。

最後は、さけます情報館で

お勉強をします。 

餌やり体験や、

放流体験もできました。

無事に全てのプログラムを終了し

学校に到着しました。

みなさん、お疲れ様でした。

中)ハードル練習

体育の授業で

ハードルの練習をしました。

何度も何度も繰り返して

練習していました。

小)修学旅行(1日目)

小学校6年生が、支笏湖宿泊の

修学旅行に向けて出発しました。

まずは、出発式

天気も快晴、暑くなりそうです。

たくさんのお見送り

ありがとうございます。

キッコーマン醤油工場

丁寧な説明で、とても勉強になりました。 

千歳空港も、とてもいい天気

フードコートでお昼ごはん

の後は、2グループに分かれて

グループ研修です。

・ドラえもんスカイパーク

・ハローキティーハッピーフライト

をそれぞれ見学しました。

その後、自分で決めた

お土産を買いに行きました。

ホテル入館式

支笏湖の休暇村にお世話になります。

お風呂に入ってから、

楽しみにしていた夕飯です。

みんな、モリモリ食べました。

デザートまで、しっかりご馳走さまです。

PTA活動

〈花の苗植え〉

PTAの皆さんが、中学生と一緒に

作業しました。

最後に中学生が、保護者の方々へ

御礼の言葉を述べました。

小中)中学生が、小学生に読み聞かせ

中学3年生による、

小学生への読み聞かせです。

中学生もこの活動を通して、成長し、

小学生も中学生になった

自分の未来を想像しながら、

成長できる一コマです。

学校運営協議会(1)

今年度、1回目のCS(コミスク)

学校運営協議会を開催しました。

今年度の学校運営方針の説明

今年度の重点等を説明した後、

学校評価等の日程を確認し、

全て、承認されました。

最後に、地域の活動の様子等、

情報交換を行い、

充実の会議となりました。

会議の前段、運営委員のみなさんに

委嘱状の交付を行いました。

中)社会見学

小樽での社会見学です。

目的地は、おたる水族館。

2台のバスに分乗して向かいます。

・きまりや約束を守り、集団行動

・施設利用の方法を学ぶ

・マナーを守った食事

3つのねらいを達成できるよう、

全員が意識して行動します。

小中)本日の授業の様子から

小学部


ALTによる英語の様子です。

日にちや曜日を英語で確認し、

中国や日本、韓国などの

国々の名前を英語で答える学習

に取り組みました。

大きな声で国の名前を答えていました。

 

中学部


国語の授業の様子です。

5つのグループに分かれて

授業をしています。

写真のグループは、

タブレットPCから出される

漢字の問題に直接解答しながら、

繰り返し学さ学習しています。

中)薬物乱用非行防止教室

中学部は、

薬物乱用非行防止教室を行いました。

千歳警察署の方を講師に招き、

お酒やタバコの害について、

薬物の危険性について学習しました。

お酒を勧められた時、

どう断るのかの問いでは、

しっかりと断ることができていました。

また、小学部は、今年初めての

外国語市民講師の方が来られました。

動物の絵を見て、英語で

動物の名前を話す学習をしました。

身振りを交えながら

話す児童も見られました。

中)50m走〜運動会に向けて

今日は、久しぶりに暖かい気温。

外にいても気持ちの良い気候です。

来月の運動会に向けての取り組みです。

中学部が、50メートルの

タイムを測っていました。