学校のブログ
視力・聴力検査
先日の二計測から始まり、今日から視力・聴力検査が始まりました。
今年の健診は、感染症対策から待つ時間も少し長くなっていますが、距離を保ちながら静かに待つ姿が見られました。
新学期に入り、一つずつ進級して「おにいさん」「おねえさん」としての自覚が芽生えている様子がうかがえます。
中学校 作業学習の開始
中学校では、木工、縫工、軽作業の3つのグループに分かれての作業学習が始まりました。
木工では、糸鋸やのこぎりの使い方のほか、就労に向けた体つくりも兼ねて立ち仕事を続けています。
縫工では、今後の学習に使う「たまどめ」「たまむすび」の練習に「いちごのかざりづくり」を通して取り組んでいました。
軽作業では、同様にこれからの学習につかう基礎としてはさみの使い方について練習していました。新入生の手先の器用さがわかりました。
小学校 交通安全(信号の渡り方)の学習
小学校では午後、信号の渡り方の学習を行っていました。
今月の28日は全校で交通安全教室を予定しています。
今後、歩行学習などの学習と関連付けて、子どもたちの理解を深め、実践力を高めていきたいと思います。
「中学校のつどい」
中学校では4時間目に「中学生のつどい」を行いました。
学級ごとに自己紹介をしたのちに、パフォーマンスを披露したり、挨拶をしたりしながら、お互いの学級の様子を伝え合いました。
前で発表する仲間の様子を温かく見守る姿が見られましたし、先生方の自己紹介の場面では、テンションが上がっている子どもたちの様子も見られました。
二計測の実施
今日は小中ともに身長、体重の二計測を行いました。
感染症対策、健康診断の雰囲気に慣れること、公共の場で静かにすること、あいさつやお礼をいうことなど、さまざまな学習場面で学んだことを総合的に実践する場としても貴重な学習機会としています。
今日から給食が始まりました。
今日から給食が始まり、小中学生ともに、新しい教室での初めての喫食となりました。
お手伝いをしっかり行う姿、立派でした。
令和3年度入学式
令和3年度入学式を保護者の皆さまにご臨席いただき、執り行うことができましたことに感謝申し上げます。
小学校3名、中学校9名の新入生を迎え、北進の新たな年度のスタートです。
明日からの新学期に向けて
明日の始業式、入学式に向けて、教職員みんなで、準備を行いました。
そのあとは各学級の教室環境を整備したり、教材の準備をしました。
小学校では、今年ふるさと教育の一環で、キウスの学習を予定していますが、職員が作成した紙芝居も準備されていました。
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
標記の件につきまして、北海道教育委員会から保護者の皆さま向けの資料が届いています。
「新しい生活様式のポイント」や「相談窓口」についてわかりやすくまとめられていますので、ご参照ください。
修了式を終えました
本日、令和2年度の修了式を行いました。子どもたちは皆、しっかりとした態度で臨み、一年間の締めくくりにふさわしい式となりました。
その後、今年度をもって異動、退職する教職員の離任式を行いました。式では「北進親の会」の代表者の方たちから離任者に花束を贈ってくださる場面もあり、心温まる時間となりました。
二つの式後、各学級では学活が行われていましたが、中にはタブレットの操作で学んだことを試している子どもたちもいました。