生活の様子

学校のブログ

《10月7日》2年生体育大会

 2年生は、5月に予定していた体育祭の代替行事である「体育大会」を実施しました。午前中は「バレー」「バスケット」「サッカー」「ソフトボール」と4種目の球技。午後は、「学級対抗リレー」の陸上競技に汗を流しました。体育館、グランドに多くの感動を創り、笑顔あふれる一日になりました。

 

《10月2日》1年生福祉講演会

 4時間目に1年生対象の「福祉講演会」を実施しました。千歳市社会福祉協議会を通じ、市内で介護の仕事に従事している方々を講師に招いて「介護の仕事について」実技を交えて講義を受けました。

《9月26日》修学旅行2日目(昼食)

ウポポイ見学後、ポロト湖畔での昼食。昨日とは違い天候も回復し、野外テントでのバーベキューを予定通り行うことができました。豪快な「白老牛」をほおばり、また満足な思い出ができました。

《9月26日》修学旅行2日目(起床)

修学旅行2日目。本日の起床は6:00。朝食まで1時間。眠い目をこすりながら朝食会場には誰一人遅れることなく集合しました。元気にご飯を食べています。この後、ホテルを予定通り出発しました。

《9月25日》修学旅行1日目(夕食)

自主研修からも全員が無事ホテルに到着し、一息ついたところでの夕食。昨年度までの夕食は、バイキング形式でしたが、今回は1人1膳の食事となりました。この後の「函館夜景」は残念ながら強風と雨により中止となりました。