学校のブログ
《11月8日》第二メリー幼稚園での実習
先週より、家庭科実習として幼稚園実習を行っており、幼児期に必要な遊びや人との関わり方の必要性を学ぶことで、家族の役割について考える機会としています。中学生も普段見せない表情で実習に望めています。
《11月7日》全学年 学力テスト実施
これまで学習した内容の理解度を確認するテストに全力で向き合っています。
《10月3日》開校50周年記念式典
千歳市長及び関係者各位、地域の皆様の参加の元、盛大に50周年式典を開催することができました。半世紀が過ぎ、卒業生も1万人を超え、改めて歴史の重みを感じることができました。
今週から文化祭での合唱練習が行われています。
体育館や音楽室そして廊下等も使用して、学級毎に1時間合唱練習が開始されました。文化祭本番に向けて、学級が1つになるために頑張っています。
《8月30・31日》市内中体連秋季大会(新人戦)組合せ
今週より、前期後半がスタートし、学校に生徒の元気な声が戻ってきました。夏休みが明けましたが、まだ蒸し暑さが残っていますが、早く学校生活のリズムを取り戻せるように生徒も授業に取り組んでいます。
さて、今週末に新チームとなり来年度に向けての力試しともなる新人戦が予定されています。天気が心配ですが組合せを添付しましたので、各会場にて応援をよろしくお願いします。
《8月16日》全国大会へ出発!
陸上部2選手が福井県で開催される全国大会に向かいました。
部員も見送りに駆けつけ、元気に出発。
暑い中での大会になりますが、全力で走ることでしょう!
《7月24日》進路説明会
令和7年度入試に向けた「進路説明会」を実施しました。3年生に加え、80名ほどの保護者の皆様にもご参加いただき、進路決定に向けた流れや入学者選抜方法、受験への準備や心得などについて進路担当より説明がありました。
《7月19日》管内中体連大会の結果
7月12日13日の2日間で行われた管内大会。各競技とも熱戦を繰り広げ、持てる力を十分に出し切る姿を各所で見ることができました。応援していただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
《7月17日》宿泊学習⑥
大沼公園で昼食をとり、体験学習(バターづくり等)を行いました。このあと、ほぼ予定通りの時間で千歳へ戻ります。
《7月17日》宿泊学習⑤
世界遺産である「垣ノ島遺跡」「大船遺跡」を訪問・見学しています。
《7月17日》宿泊学習④
朝食を食べて、2日目スタートです!
《7月16日》宿泊学習③
函館山観光を終えました。
《7月16日》宿泊学習②
函館自主研修を無事に終え、このあとは函館山に向かいます。
《7月16日》宿泊学習①
函館についた2年生は、これから自主研修スタートです。
《7月10日》石狩管内中体連大会組合せ
今週末、12日(金)、13日(土)に全道大会出場の切符をかけ管内大会が開催されます。
これまで積み重ねてきた成果を発揮できるように頑張っていきます。管内中体連夏季大会組合せ.pdf
《7月9日》福祉学習(1年生)
ちとせの介護医療連携の会「わかばの会」の皆さんをお招きし、福祉学習を実施しました。介護福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、福祉用具専門相談員の方からのお話に、子どもたちは真剣に耳を傾け、「福祉」や「介護」「リハビリ」「認知症」などについて、理解を深めることができました。
《7月8日》避難訓練
春の避難訓練を実施しました。火災を想定した訓練でしたが、避難経路や行動をあらためて確認して、全校生徒、教職員ともにスムーズに行動することができました。ご家庭でも防災についての確認をするきっかけになればと思います。
《7月3日》セガサミーぷよぷよプログラミング講座(2年生)
セガサミーのスタッフとぷよぷよのe-sportsで活躍するプロゲーマーを講師に、プログラミング講座を行いました。オリジナルのぷよぷよを作ったり、プロゲーマーが連鎖の凄テクを披露してくれて驚いたりしながら、プログラミングの基礎を体験しました。
《6月20日》第1期 定期テスト
今年度初めての定期テストが行われています。1年生にとっては中学校入学して初めての定期テストとあって、緊張したおもむきでテストに向き合っています。また、他学年も朝からワークを見ながら登校するなど、真剣な表情で受験しています。
《6月14・15日》市内中体連大会の結果
《6月12日》市内中体連壮行会
今週14日(金)15日(土)に開催される千歳市内中体連に向けた壮行会を行いました。
本日の公開日にあわせて、保護者の皆様にも参観していただく形での壮行会を実施することができました。大会に参加する各部部長からは、それぞれ熱い決意表明を聞くことができました。これまで積み重ねてきた成果を発揮できる大会になるように、全校生徒・教職員・保護者みんなで応援しています。頑張れ、富中生!
《6月12日》PTA交通安全街頭指導①
本校PTA活動「一家庭一係」の事業である交通安全街頭指導を実施しました。学校前の信号や、交通量の多い交差点、信号のない交差点など、見守り隊の方々と一緒に活動しました。早朝よりご協力いただいた会員の皆様ありがとうございました。
今週末【14日・15日】市内中体連大会です。
3年生にとっては、中学校の集大成となる大会が今週末から始まります。全国大会につながる大会で、明日全校生徒で壮行会を開き、激励を行います。組合せは以下のようになっています。
QU検査を実施しました
新たな学級がスタートして2ヶ月が過ぎ、体育祭という大きな行事も1つ終え、学級で「楽しい学級生活を送れているか」の検査を実施しました。結果を踏まえ今後教育相談も行い、更に安心・安全な学校生活を送れるようにしていきます。
《6月4日》プチボラ
今年1回目の「プチボラ」を実施しました。全学年からの有志生徒の参加により、学校前歩道花壇と玄関前の花壇に花の苗植えを行いました。今年は学校前歩道花壇にはマリーゴールドを植えました。
体育祭の応援ありがとうございました
先週の金曜日、小雨の降る寒い日となりましたが、予定通り開校50周年記念「体育祭」を開催しました。どの学級も練習以上の力を発揮し、当日の記録は今までの新記録となる学級が多く見られ、充実感を感じられる体育祭となりました。保護者・地域の皆様の熱い応援ありがとうございました。
《5月24日》体育祭学年練習
31日に行われる「体育祭」の練習が始まっています。雨天により体育館での練習が続いていましたが、今日は各学年ともにグラウンドで実施することができました。皆さんケガなく当日を迎え、思い出に残る体育祭になることを願っています。
北海道子ども相談支援センターの相談窓口の周知について
《5月11日》PTA環境整備作業
本日、PTA「一家庭一係」の環境整備作業を実施しました。
好天の中、約80名の保護者やご家族の皆様のご協力により、グラウンド側溝の泥上げ作業を短時間で行うことができました。ご参加ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も、さまざまな事業へのご理解とご協力をお願いいたします。
《4月25日》修学旅行⑧
浅草演芸ホールで、本場の落語や漫才を鑑賞しました。その後、浅草から水上バスに乗り、お台場到着です。
《4月25日》修学旅行⑦
修学旅行3日目スタートです。朝食、集会を終え、東京へ向かいます。
《4月24日》修学旅行⑥
横浜中華街で夕食です。このあとはホテルに戻ります。
《4月24日》修学旅行⑤
午後も自主研修。あいにくの雨模様ではありますが、計画通りに訪問地へ向かっています。このあとは中華街で夕食です。
《4月24日》修学旅行④
午前中は「鶴岡八幡宮」や「高徳院(鎌倉の大仏)」「長谷寺」などを訪問しています。
《4月24日》修学旅行③
修学旅行2日目。朝食を食べ、本日は自主研修へ向かいます。
《4月23日》修学旅行②
浅草・仲見世の見学をしています。このあとは夕食をとり、ホテルへ向かいます。
《4月23日》修学旅行①
3年生は今日から修学旅行です。
予定通りに新千歳空港を出発した3年生は、無事に羽田空港へ到着。本日最初の訪問地「戦災資料センター」で東京大空襲などについての説明を聞き、学びを深めています。
児童生徒向け資料「ヤングケアラーって、なんのこと?」
北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課長から通知がありましたので、お知らせいたします。
ほっかいどうライン相談
北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課長から通知がありましたので、お知らせいたします。
北海道子ども相談支援センターの相談窓口
北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課長より、相談窓口の紹介がありましたのでお知らせいたします。
《4月19日》交通安全集会
登下校や日常生活における交通安全ルールとマナーの確認を目的に「交通安全集会」を実施しました。
自転車の交通ルールの確認では、「車道が原則、左側通行」「交差点での一時停止」「ヘルメット着用」「ながら運転の禁止」など、あらためて全校生徒で確認することができました。
中学校でも明日から自転車通学が開始されます。しっかりとルールとマナーを守って、交通安全被害者・加害者にならないように心がけましょう。
本日視聴した動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=3USmwfEnDMg
《4月18日》全国学力学習状況調査
学校における生徒の教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために、今年度も3年生を対象に全国学力学習状況調査が行われました。昨日の標準学力検査に引き続き、一生懸命問題と向き合いました。今後、結果を分析し課題解決に向け取り組んでいきます。
《4月13日》参観日・PTA総会
4月13日(土)今年度初めての参観日を実施しました。学校教育説明会・PTA総会には、約60名の方が出席されました。PTA総会では、新PTA役員が承認され、今年度のPTA活動がスタートします。どうぞよろしくお願いします。
授業参観には300名以上の保護者の皆さんが参観されました。生徒の緊張しながらも熱心に授業に参加している様子をご覧いただくことができたのではないでしょうか。その後の学年懇談会・学級懇談会にも多くの皆様にご参加いただきました。年度当初のお忙しい時期ではありましたが、たくさんのご来校本当にありがとうございました。
《4月9日》対面式
新入生を迎え「対面式」が行われました。生徒会役員から生徒会活動や各委員会についての説明、各部から部活動の紹介がありました。放課後には「部活動見学」も始まっています。いよいよ富中生としての生活がスタートです。
《4月6日》入学式
4月6日(土)、千歳市立富丘中学校の記念すべき第50回入学式が行われました。
今年度から更新された新しい制服に身を包んだ新入生164名を迎え、今日から全校生徒508名で新しくスタートしました。
《3月21日》救命講習(2年生)
千歳市消防署より講師をお招きし、2年生を対象に「救命講習」を実施しました。非常時に備えての心肺蘇生法やAEDの使用方法などについて学びました。参加した2年生からは一生懸命に取り組む様子が見られました。
《3月14日》第49回卒業証書授与式
3月14日(木)に、第49回卒業証書授与式が行われました。173名の卒業生は、中学校生活の多くの時間をコロナ禍で過ごすことになりましたが、最後の1年間はさまざまな行事において、コロナ前のような活動を行うことができました。今回の卒業式でも5年ぶりに在校生が出席し、一緒に合唱を披露し、感動のもとに式を終了しました。
富中卒業生のあらたなる旅立ちです。力強く、自らの道を切り拓くことを願っています。
《3月8日》同窓会入会式
令和5年度同窓会入会式が行われ、この春に富丘中を旅立つ3年生に向けて、稲田同窓会長から同窓会の説明や意義などについてお話しいただきました。また、各学級より第49期同期会幹事が選出され、同期会代表からも入会に向けての挨拶をいただきました。
おなやみポスト
《2月20日》人権教室(2年生)
人権擁護委員の方を招き、2年生対象に「人権教室」を実施しました。
「SNSに潜む危険~書き込む内容・載せる動画~」というテーマで、①ネットのコミュニケーション、②写真や動画の投稿、③SNSによる犯罪被害について、動画とワークシートを使って学習しました。今日学んだ大切なことは「書き込む言葉に注意する」「メッセージグループの使い方」「他人の写真や悪ふざけ写真を投稿しない」など、さまざまな場面で目にする注意事項が多くありました。学校生活だけではなく、世間のニュースでもSNS問題を多く目にする時代です。あらためて意識高く生活していきたいと確認できる時間となりました。