生活の様子

2024年12月の記事一覧

《12月19日》小中連携・一貫教育による乗り入れ授業

 第二小学校の6年生全員に中学校での授業を体験してもらい、小学校との違いを感じることで入学までの準備をすることをねらいとして乗り入れ授業を行いました。今回は体育(ダンス)を体験し、幾多もあるステップに挑戦し、悩みながらも一生懸命取り組んでいました。

《12月17日》千歳市生徒会交流会

 市内の全ての生徒会が北ガスホールに集まり、各校の生徒会活動の成果と課題を交流し合う貴重な機会となりました。残念ながらインフルエンザで2校が参加できませんでしたが、他校の良い活動を参考にしながら来年度に向けての計画を又練っていきます。

《12月15日》千歳音楽まつりに参加しました

 北ガスホールにて、千歳音楽まつりが開催され、そこに本校吹奏楽部も参加させていただき、2曲を披露しました。当日のホールはほぼ満員となり、その中でも堂々と演奏してくれました。最後には、自衛隊・北栄小・富丘中全員でクリスマスソングを演奏し、会場は盛大に盛り上がりました。

《12月13日》第Ⅲ期 3年生定期テスト

 本日より3年生にとって中学校で最後となる定期テストが行われています。中学校で学習したことの総決算となるテストとなります。昨日公立高校の願書作成を行い、いよいよ入試本番へ向かいます。

《12月12日》公立高校のWeb出願の入力

 今年度の公立高校入試の出願申請がWebとなり、初めての取組となったことで、多少混乱はあったものの、なんとか必要事項の入力が完了しました。このあと入力ミス等がないか確認を行い送信に向かう予定です。