生活の様子

2023年5月の記事一覧

《5月30日》プチボラ

今年1回目の「プチボラ」を実施しました。全学年の有志生徒約170名の参加により、学校前道路と玄関前の花壇に花の苗植えを行いました。

《5月26日》第49回体育祭

5月26日(金)第49回富丘中学校体育祭が実施されました。当日は天気気温ともに体育祭日和に恵まれ、多くの保護者の皆様にも観覧いただき、子どもたちにとって充実した体育祭となりました。

「カムバックサーモン」「大縄跳び」「全員リレー」のほか、それぞれの学年種目をあわせた団体4種目で競う行事です。どの学年もどの学級も、力を合わせて取り組む姿が輝いていました。保護者の皆様におかれましては、たくさんの声援と拍手をいただき本当にありがとうございました。

《5月23日》体育祭総練習

いよいよ今週末に迫った「第49回体育祭」。本日は全校生徒で総練習を行いました。今年度もたくさんの生徒が躍動する姿を期待しています。頑張れ、富中生!

《5月18日》歌声を取り戻せ!歌声プロジェクト(生徒会)

 コロナ禍で制限されていた富丘中の特色ある活動である合唱を取り戻すため、生徒会主催で校歌を歌う「歌声プロジェクト」を行いました。各学年で日を決めて、生徒会役員や学級のプロジェクトメンバーが中心となり、朝の時間に校歌を歌いました。これからは校舎に生徒の元気な歌声が戻ってきます。期待しています。

《5月15日》体育祭学年練習

今月末に実施する「体育祭」の学年練習が始まりました。今日は雨天のため、全学年体育館で練習しました。今年度最初の行事、各クラス団結して頑張りましょう。