生活の様子

学校のブログ

《4月19日》参観日・学校説明会・PTA総会

 学校説明会・PTA総会に続き本日多くの保護者に来校いただき授業参観を行いました。1・2年生は学級の様子や学級の雰囲気、3年生は教科担が変わり授業を受ける様子などを見ていただきました。

《4月18日》交通安全教室

 明日19日より今年度の自転車通学を開始します。そのタイミングで、今日交通安全教室を全校で開催し、交通マナーとルールの確認を行い、安全な登下校や自転車の乗り方などについての意識を高めました。

《4月17日》全国学力学習状況調査

 14日の全国学力学習状況調査【CBT】質問紙・理科に続き、本日国語・数学の調査が行われています。自分にとっての課題を見つけ、今後の学習に向けた改善策を立てるために役立てていきます。

《4月16日》朝タイピング

 今年度より朝の会前の10分間、週1回タイピングのスキルアップをねらい導入しました。授業でのスムーズな検索作業等につながることを期待しています。

《4月9日》対面式

 2~3年生と入学したばかりの1年生が集まり、「対面式」が行われました。新入生のために、生徒会役員は生徒会活動や各委員会について説明し、部活動の各部は活動の様子を紹介をしました。また、最後には新入生代表から2~3年生へ挨拶がありました。

 対面式を受け、4月10日から部活動見学が始まり、4月15日には第1回目の一斉委員会が始まります。