生活の様子

学校のブログ

教育実習生実践授業

 本日3時間目に、実習生が5年1組で授業を公開しました。教科は算数で「公倍数、最小公倍数」の内容でした。この日のために計画・準備してきた教材の提示や指示・発問をしながら、子供たちの活躍を多く引き出そうと、努力する実習生の姿が見られました。実習期間中の努力の成果が現れていた授業でした。

第5学年交流授業

 本日、石狩教育局義務教育指導班の中川指導主事、千歳市教育委員会指導係の野尻学校指導主事、北栄小学校の小学校体育エキスパート教員の久恒先生に参観していただき、5年生が体育の授業を行いました。学習内容はマット運動で課題は倒立でした。子供たちは、自分の目標に向かい、端末を使って自分の動きを確認したり、お手本の演技と見比べたり、友達とアドバイスをしあったりしながら、課題を解決しようと努力していました。マット運動が得意な子も、そうでない子も、頭と体をフルに使って学習していました。

図書ボランティア活動

 5名のボランティアの方が来校し、廊下・天井の装飾交換と辞典を保管する箱作りを行ってくれました。いつも、学校のために活動していただきありがとうございます。

1年社会見学「円山動物園」

 猛暑のために延期していた1年生の社会見学を本日実施しました。子供たちは計画に従い(地図と実際のイメージが合わない子もいたようですが・・・)、グループの仲間と協力し合って、見学することができました。保護者の皆様、お弁当の準備等、延期に伴った繰り返しのご協力をありがとうございました。

 

3年1組授業交流

 昨日の全校研究授業に引き続き、本日は3年1組で授業公開をし、参観できる先生方で授業について学び合いました。授業は算数科で二桁÷一桁の計算の仕方を考える学習です。子供たちは、問題に対して自分の考えをノートに書き、仲間と交流することを繰り返すことで、全員が計算の仕方を説明できるようになりました。

4年1組全校授業研究

 9月20日。石狩教育局義務教育指導班の中川指導主事に来校していただき、4年1組で全校授業研究を行いました。授業は算数科の概数の学習です。授業では、目的に応じた概数について一生懸命に考える子供たちの姿が見られました。放課後には先生方でよりよい授業を目指した話し合いを持ち、高台小学校全体の授業力アップを図りました。

3年食育授業

 本日も末広小学校の栄養教諭である山根先生が来校し、本校3年生に食育授業を行いました。内容は「食べ物の栄養」についてです。子供たちは、それぞれの食べ物には「熱や力のもとになる」「体をつくる」「体の調子を整える」等の役割があることを学び、バランス良く食事することの大切さに気づくことができました。

5年生宿泊学習発表会

 夏休み明けに行ってきた宿泊学習について、5年生が1人1台端末を使用してまとめ、来年度に控えている4年生に向けて発表会を開催しました。それぞれ係毎の発表内容を、4年生は食い入るように聞いていました。

4年食育授業

 4年生が食育授業を行いました。「野菜の食べている部分とはたらきを考えよう」というテーマのもと、野菜の種類や野菜の大切さについて学ぶことができました。

2年社会見学「新千歳空港」

 9月14日に、2年生が新千歳空港へ社会見学に行ってきました。仕事の裏側を見学したり、飛行機のタイヤを見たり触ったり、マーシャリング(飛行機を誘導する)体験を行ったりすることができました。

音楽鑑賞会

 陸上自衛隊 第7音楽隊が本校にやってきてくれました!本日、2時間目に低学年が、3時間目に高学年が第7音楽隊の演奏を鑑賞することができました。おもしろい司会進行、なじみの曲の素晴らしい演奏、指揮体験、歌あり・踊りあり・笑いありの発表に子供たちは引き込まれ、みんなノリノリの状態でした。生の演奏を目の前で聴き、体全体で感じ、子供たちはとても貴重な経験ができました。第7音楽隊の皆さん、どうもありがとうございました。

 

 

3年サケ採卵体験

 9月12日(火)に3年生は千歳水族館にて、サケの採卵体験をしました。学芸員の方のご指導のもと、サケの卵を取り出すグループ、白子を取り出すグループ、卵と白子をかきまぜるグループに分かれて活動しました。その後は館内を見学し、サケの成長の様子について調べ学習を行いました。

修学旅行7(帰着のお知らせ)

順調に学校に向けて進んでいます。

現在大滝のきのこ王国でトイレ休憩です。

この後、間もなく出発します。

帰着予定は若干予定より早まり、15:00から15:10ごろになります。

子どもたちも体調は心配ありません。

よろしくお願いいたします。

修学旅行6

秋の日ざしと心地よい風の中、京極町の吹き出し公園で昼食を食べました。昼食後は湧水をくみに行く姿が多く見られました。

予定通り、13:10に公園を出発しました。

修学旅行5

尻別川を7kmほどゴムボートで下るラフティング。はじめにボートの乗り方、パドルの使い方を教わりました。みんなでボートを川まで運び、いざ出発!声を掛け合いながらパドルで水をかき、進んでいきます。途中近づくボート同士で水をかけ合ったり、競争したりして楽しく下っていきました。

修学旅行4

修学旅行2日目が始まります。

全員が朝食をしっかり食べ、健康面での心配は無さそうです。

修学旅行3

学習や体験を終了し、運河での記念撮影後、小樽を出発。定山渓までのバスでは仮眠する姿が見られました。16:50にホテルに到着しました。

5年生「人権教室」

 千歳市人権擁護委員の方をお招きし、「人権」についてお話をしていただきました。いじめを題材としてDVDを鑑賞し、「人権とは何か」について考えました。いじめを防止するために大切な4つのことを教えていただき、これからの生活の中で実践していこうとする姿が見られました。(人権擁護委員の方から、全員にハンドタオルもいただきました。)

5年生「アイヌ文化の学習2」

 夏休み前に末広小学校に行ってお世話になった中原直彦先生と千歳アイヌ教会の上野亜由美さんが来校して、2回目のアイヌ文化の学習を行いました。衣食住にかかわる内容をスライドを通して教えていただいたり、実際にマタンプシ(鉢巻き)を着用させていただいたり、踊りをみんなで踊ったりして、更にアイヌ文化のことについて知識・理解を深めることができました。