生活の様子

南極クラス

 第59次南極越冬隊員をお招きして5年生が南極クラスを受講しました。まだまだ"未知の世界"である南極の自然環境はじめ、隊員の過酷なミッションや昭和基地での生活の様子、周辺に生息する生物など、動画を視聴しながらわかりやすくご講話をいただきました。特に隊員にチャレンジしてみようきっかけや隊員同士のチームワークの大切さを学びました。

▶南極の氷は1~2万年前にできたといわれています

▶隊員は約30種類の職業から、1名ずつ集められました

▶屋外で着用する防寒着です

▶昭和基地での人気フードメニュートップ3

▶休み時間にたくさんのお友だちが質問していました

▶白夜や極夜におどろきでしたが、オーロラに一番感動していました