学校のブログ
中)美術での陶芸学習
中学校の美術では
陶芸学習に取り組みます。
今日は、製作見本を見ながら
説明を聞き、これから製作する
自分の作品のイメージを
ふくらませていました。
午後からは、避難訓練、
避難訓練と引き渡し訓練でした。
地震からの火災発生、
新体育館への避難です。
全員が「おはし」を守り、
避難できました。
その後の引き渡し訓練も
保護者のみなさんの協力で
スムーズに終えることができました。
ありがとうございます。
コミュニケーションの基本を学ぶ
児童・生徒の中には
場面ごとに、どんな振る舞いをしたり
どんな声掛けをしていいか
すぐには判断できない子もいます。
小学校の高学年教室で
教科書(一般教科書)を見ながら
コミュニケーション方法を
確認し、声掛けする姿が見られました。
防災教室に向けての話し合い
小5と、中1、2年生が
来週の防災学習に向けの
話し合い学習を行いました。
リーダーを決めたり、
グループ活動の内容を決めたり
しましたが、みんな積極的で
先生方も驚いていました。
中)高齢者体験
中学部の高齢者体験を行いました。
擬似体験セットを使い、
実際に階段の上り下りや
ジグザグ歩行をする中で、
高齢者が生活する上での
困難さを実感しました。
小)水遊び、水泳学習
水泳学習は本日が最終日
高学年は北栄小学校プール
低学年は、グラウンドで
水遊びを行いました。
天気は曇りでしたが、
気温が高く、湿度もあり
子どもたちは楽しそうに
学習していました。
中3)修学旅行のまとめ
修学旅行のまとめです。
昨日、今日と先生方の研究会のため
午前授業のため限られた時間で
作業を進めました。
体育館前の廊下に
きれいに掲示しました。
9月の全校朝会
夏休み明けの8月は
あっという間におわり、
9月になりました。
猛烈な暑さの夏が過ぎて、
少しだけ秋の雰囲気さえ感じます。
9月1日は「防災の日」でした。
関東大震災が発生した日であり、
地震や風水害等に対する
心構え等を育成する日です。
もう一度、避難で大切な
「おはしも」の確認をしました。
「おさない」
「はしらない」
「しゃべらない」
「もどらない」
よく覚えて、しっかりと行動します。
修学旅行でも
友だちに声をかけたり、気遣うなど
「かかわる」場面が多く見られました。
見学施設の方、ホテルのスタッフ、
食事会場など人との「つながり」
ができました。
また、将来、大人になってもう一度行きたいなと、
自分の未来を想像する「ひろがる」
場面もありました。
これから、どんどんとすずしくなって
勉強や、運動に取り組みやすい季節、
食欲も増す季節です。
「読書の秋」「運動の秋」「食欲の秋」
という言葉をぜひとも、
覚えてくださいとはなしました。
本日から北進小中学校に
仲間入りする中学生の紹介もしました。
小)プール学習(低学年)
小学部低学年水泳学習です。
先週は、熱中症アラートのため、
残念だがながら中止となりました。
そのため低学年は、
今年、最初のプール学習。
初めてのプール学習に
大喜びでした。
中)修学旅行3日目(最終日)
あっという間の最終日
本日も晴天です。
朝から湿度が高い。
気温も暑くなりそうです。
白金温泉ホテル最後の朝食
みんなモリモリ食べていました。
ホテルのみなさん、2泊3日
とてもお世話になりました。
ご飯も、温泉も、笑顔も
最高のおもてなしに感謝します。
青の池で、記念ショット
いわゆる、映えスポットの走りの場所。
素敵な仲間の写真です。
トリックアート美術館
深山峠、いい風景をバックに
フラワーランド上富良野で昼食
富良野カレーを食べました。
バスは、占冠の道の駅で
トイレ休憩の後、道東自動車道(高速)
で、北進小中に向けて走ります。
3日間の疲れが出たのか、
帰りのバスは夢の中の生徒も
多いようです。
バスは予定通り、
北進小中学校に到着しそうです。
雨の予報のため、
バス内で帰着式を終える予定です。
たくさんのお出迎え
ありがとうございます。
中)修学旅行2日目
2日目も、良いお天気でスタート。
白金温泉周辺は、澄み切った空気に
つつまれています。
バイキングの朝食は
美味しいメニューがたくさん。
高見沢先生は、パンが美味しい
と、おすすめしていました。
旭岳ロープウェイに乗りました。
曇り空、少し肌寒い中
姿見の池駅に着いたら、
なんと、雨。気温は17度。
久しぶり体感する肌寒さ。
やはり山の天気は変わりやすい。
ビジターセンターでは、
VR体験をしました。
ラーメン村で昼食
ヌクモでプログラミング学習
ホテルのすぐそば、白ひげの滝
2日目の夕飯も、ご馳走
反省会