学校生活の様子

学校のブログ

夏休み後集会を実施しました

本日から小・中学校ともに前期後半の授業を開始しました。

授業に先立って、夏休み後集会を実施し、校長から、①健康に気を付け、自分の命、友だちの命、家族の命を大切に思う気持ちを忘れないこと、②修学旅行や運動会など大きな行事を控えていますが、日頃の学習の成果を生かして、友だちや家族、地域の方に勇気を与えられるようながんばりを期待していることをお話ししました。

また、集会の後半では、千歳市社会福祉協議会の方にご来校いただき、ペットボトルキャップの贈呈式を行いました。協議会の方からは、リサイクルすることの大切さと本校児童生徒の協力への感謝のお気持ちを伝えていただきました。

明日から夏休み

本日、児童生徒会企画の夏休み前集会を行いました。

児童生徒会役員の進行のもと、これまでの生活を振り返るとともに、夏休みの生活について確認する場となりました。

会の中では、生活向上週間の企画の表彰なども行われ、学校生活の一つの節目としました。

また、先日、来校されて素晴らしい和太鼓の演奏をしてくださった「千舞泉美」太鼓の皆さんへ、中学生がお礼の手紙を書きました。感謝の言葉を表現する良い機会となりました。

明日から、夏休みです。子どもたちはこれまで、いつもとは少し違う学校生活、よくがんばってくれたと思います。夏休みは、規則正しい生活と「新しい生活様式」を意識して、楽しく過ごしてほしいと願っています。

ワールドカフェ形式で校内研修を行いました

本日、午後から個別の指導計画の記入に当たって、初任段階教員の悩みを聞きながら、その悩みを解決するための手立てを教員皆で考えました。時間を区切って、短時間の研修を設定しましたが、研修後は頭をフル回転させて「つかれた」という感想が聞かれました。

夏休み前の大掃除

夏休みまであと4日になりました。今日は小中学校ともに大掃除に取り組みました。

小学校高学年は旧体育館のモップがけ、一列に並んできれいにかけることができました。

小学校低学年も教室から机を出す作業、介助員の助けを借りながら一生懸命運んでいました。

中学生は普段拭かないような扉など、念入りに拭き掃除をする姿が見られました。

中学校で国際理解教育

北海道大学大学院医学研究員助教のテルカウイ アラーさんをお招きして、母国のシリアのことについて紹介してくださいました。アラーさんは免疫に関する研究をされており、お話の中で、人間の免疫力を高めるためには「バランスよく食べて」「よく眠り」「よく体を動かし」「よく笑うこと」とお話をされていました。

夏休み以降、社会との関連の中で、世界の国々に関する学習を行い、理解を深めていきたいと思います。