学校のブログ
全校朝会、任命式
今日は全校朝会、任命式が行われました。
月の目標を生徒会三役から発表したり、
委員の代表者が任命書を受け取ったりしました。
その後各教室で任命書を受け取る場面もありました。
避難訓練に向けて
避難訓練に向けて、地震、火事の際の避難の学習です。いのちを守る大切な学びです。
グラウンドの桜満開です
グラウンドの桜が今、満開です。
内科検診
本日は全学年の内科検診です。保健室前に整列し、学校医の検診を受けました。
図書オリエンテーション
小学部2クラスの図書オリエンテーションが行われました。
楽しく本を読みました。
委員の児童による好きな本の紹介もありました。
歩行学習
小学部では歩行学習を行いました。
横断歩道の渡り方や歩道の歩き方などを学びました。
交通安全にはじゅうぶん注意してお過ごしください!
人権教室
本日は本校に人権擁護委員の方が来られ、体育館で人権教室を行いました。
小学部高学年が参加です。
思いやりをもつこと。
周りにやさしくして、みんながしあわせになること。など。
大切なことを学びました。
図書オリエンテーション
午後に図書オリエンテーションが行われ、絵本の読み聞かせも行われました。
午前中には1人一台端末を活用した英語の授業です。(中学部)
新入生をむかえる会
今日は新入生をむかえる会です。
明るく元気な新入生の自己紹介や、いろいろなレクリエーションゲームをしました。
進行をした児童生徒会三役はもちろん、後輩のお手伝いをする中学生や小学部高学年の子どもたちの素晴らしい活躍が見られました。
雨の日ですが元気に登校
雨の日ですがみんな元気に登校。
明日の新入生をむかえる会の準備、練習も進めます。