生活の様子

学校のブログ

《9月13日》本日の授業からー2年生家庭科ー

 2年生の家庭科では、「刺し子」に挑戦しています。「刺し子」は、日本古来の伝統手芸で、布巾等の布地を綺麗に彩るだけではなく、生地を補強するという目的で広まった手法。ひと針ひと針丁寧に作業をすすめていますが、針に糸を通す「糸通し」が最大の難関のようです。頑張れ富中生!

《9月10日》生徒会役員選挙立会演説会

 本日、「生徒会役員選挙立会演説会」が行われました。今回の選挙は、信任投票だけではなく、2つのポストで決選投票となるなど、生徒会活動に対する意識の高さが現れた選挙となりました。コロナ感染拡大防止の観点からリモートでの演説会となりましたが、画面を通して力強い決意を届けていました。

《9月9日》本日の授業からー1年生美術ー

 1年生の美術では、粘土で和菓子づくりに挑戦しています。本日は、「季節感を色と形であらわす」ことを目標に、材料や用具の特性を生かしつつ,表現方法を工夫しながら和菓子づくりに取り組みました。頑張れ富中生!

 

《9月8日》本日の授業からー3年生理科ー

 3年生の理科は「運動とエネルギー」の単元に入っています。記録タイマーを使った実験で「物体の速さの求め方」を学習しています。「距離」「時間」「速さ」の関係をしっかりと理解することが大切です。頑張れ富中生!

《9月6日》「生徒会役選」選挙活動

 生徒会役員選挙(9/10)を間近に控え、本日から選挙活動が始まりました。朝の挨拶運動に続き昼食時には責任者による応援演説(放送)が行われました。

《9月3日》避難訓練

 今年度2回目の「避難訓練」を実施しました。地震から火災を想定した訓練としましたが、避難指示から3分20秒で全校生徒の避難が完了できました。集合後の私語等、若干の課題が残りましたが、3年前の北海道胆振東部地震を経験しているだけに真剣な取組みが目立ちました。災害はいつどこで起こるかわかりません。まずは「自分の命を守る!」ことを全員で再確認しました。

 

 

《8月30日》放課後学習会

 定期テスト3日前となり、本日から「放課後学習会」を実施しています。定期テストへ向け力を入れたい教科や理解を深めたい教科等、個々が教科を選択して学習を進めています。放課後学習会は、テスト前日まで続きます。頑張れ富中生!

《8月24日》3年生プチボラ

 本日6時間目「3年生プチボラ」を行いました。1時間の作業で、校舎前道路の花壇が見違えるように華やかになりました。お疲れ様!