生活の様子

学校のブログ

5年プログラミング授業②

 昨日(1組)、本日(2組)と、科学技術大学の先生と学生が講師・アシスタントして来校してくれ、5年生もプログラミング授業を行いました。5年生は、前回授業を行ってくれたことを活用し、自分たちで生活に役立つプログラミングをマイクロビットを使って考案し、そのプレゼンテーション発表会を行いました。グループ毎に考えたコンセプト(誰のために、どのようなことを、どのような方法で)や実際の動作映像を発表し、大学の先生や学生に感想を述べていただきました。子供たちの工夫もさることながら、人のためにプログラミングを役立てようとする思いが感じられ、素晴らしい発表会となっていました。

6年プログラミング授業

 昨日(1組)、本日(2組)と、科学技術大学の先生と学生が講師・アシスタントして来校してくれ、6年生がプログラミング授業を行いました。6年生はスマートスピーカを使用してプログラミングを行い、指令通りに動くか色々試しながら、論理的思考力を高めていました。

PTA1人1活動~花壇後片付け~

 本日、13:30よりボランティアに応募いただいた方と教職員で花壇の後片付けを行いました。開始前は雨がぽつぽつと降ってきて心配しましたが、作業中は降雨もなく、無事終了することができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3年サケ皮のしおり作り

 3年生の総合の学習「サケ博士になろう」の中で、先日、サケ皮のしおり作りを行いました。千歳水族館の学芸員の方の指導のもと、サケの形に皮を切ったり、穴をあけたり、リボンをつけたりしました。今年も千歳川にはたくさんのサケが遡上してきています。サケにまつわる様々な活動を行い、3年生はふるさと千歳の学習を深めています。

5年プログラミング授業

 苫小牧高専の先生に講師となっていただき、プログラミング授業を行いました。昨年度も実施しましたが、今回はドローンを使ったプログラミング学習です。端末でプログラミングした指令で、実際にドローンが動くか確認しました。昨年度以上にドローンが指令通りに色々な動きをするので、子供たちはプログラミングに対する興味を広げることができました。