学校のブログ
中)スキー学習 + 小)歩行学習
天気の良い一日でした。
中学生は、スキー学習を頑張っていました。
今年から始めたばかりの1年生も、
歩くスキーの扱いに慣れて、
坂の滑り降りにも挑戦していました。
小学生は、15日に北ガスホールで行う
アイヌ文化交流に向けて、
歩行学習を頑張りました。
小)外国語活動~市民講師
地域学校協働活動の一環として、
1年間を通して小学生に
外国語(英語)の楽しさを
教えていただきました。
今年度最後となった本日の授業も
とても楽しく外国語活動を行いました。
歌やダンス、各種アクティビティで
小学校の低学年の児童も
先生と一緒に活動できて
嬉しそうでした。
入学説明会・幼児教室
本日、2月6日は入学説明会、
そして、幼児教室でした。
<入学説明会は>
入学予定の保護者のみなさんに、
北進小中学校の概要や特色や
日常の生活の様子等の説明を行うことで、
本校の教育活動等について理解していただく
ことをねらいとしています。
<幼児教室(小学1年生)は>
・小学校の学習を通して入学の意欲を高める。
・校舎や教室などの学習環境に慣れる。
ことなどをねらいとして実施しました。
3人の小学生と教室であいさつしましたが、
みんなとても元気でかわいらしかったです。
4月に入学してくることを心待ちにしています。
小中)豆まき集会
小学校の低学年と中学3年生が合同で
節分の日「豆まき集会」を行いました。
中学生が司会進行をして、
<豆まきにちなんだ紙芝居>
<豆まきのダンス>
最後に
<豆まき(ボールを使って)>
とても素晴らしい交流となりました。
中)SST活動
本日は、中学生が楽しみにしていたSST活動
(ソーシャル、スキル、トレーニング)
の日です。
ボーリングをして、
楽しんだ後は、
クラスごとに昼食に行きました。