学校のブログ
中)学校前花壇の片付け
花いっぱいコンクールで
今年度最優秀賞を獲得した
学校花壇も、秋になり
間もなく冬を迎えます。
本日は、毎年恒例の中学生による
花壇の片付けの日でした。
ハロウィンパーティー
小学部高学年と、
中学部合同の英語学習で、
ハロウィンパーティーを行いました。
全員が仮装して「Trick or Treat」
と言いながら、
校内を周りお菓子をもらいました。
小中)和太鼓学習(土曜授業)
千美太鼓さん、
はずみさんに協力いただきました。
演奏を聴いた後には
小中それぞれの発表、
その後、たたき方の講習会も
行っていただきました。
学芸発表会まで、さらに
練習をつんで、上達を目指します。
小)バス遠足
・動物や魚の動きに興味をもつ。
・公共施設の利用を通して、
きまりや約束を守りマナーを学ぶ。
・友達と一緒に歩くなどの集団での
活動に、楽しく参加することができる。
を「ねらい」として、
小学生全員で、
千歳水族館に行ってきました。
あいにくの雨模様の天気でしたが
沢山のおさかなを見て、観察して
とても勉強になった1日でした。
中)SST~札幌への校外学習
公共交通機関の利用を通して
社会生活を学ぶ学習
ソーシャル・スキル・トレーニング。
中学3年生は、札幌の高等裁判所、
1、2年生は、北海道博物館を
目的地に出発しました。
天気が雨模様なのが少し心配です。