学校生活の様子

学校のブログ

中学部 作業学習

中学部 作業学習 木工グループの作業です。

4月から、動物の形をしたマグネットを作っていましたが

今日は、車のおもちゃを作っていました。車輪の軸を入れるのに苦労しているようでした。

地域防災交流学習②

小学部5年生と中学部1、2年生による地域防災交流学習の2日目です。

千歳市の総務部危機管理課の方にご来校いただき、

ダンボールベッド作成、缶切り体験、防災食学習など実施しました。

小中混成の小グループで協力しながら、楽しく活動できました。

地域防災交流学習

小学部5年生と中学部1、2年生による地域防災交流学習を実施しています。

本日の午前中は、世界文化遺産でもあるキウス周堤墓群の見学、

埋蔵文化財センターでの火おこし体験、施設内見学を行いました。

明日は防災に関わる学習をします。

和太鼓

和太鼓の練習を継続的に進めています。

講師から教わり、どんどん上達しています。

発表会が楽しみです。

学校見学会

小学校入学前のお子様をお持ちのご家庭向けの学校説明会を実施しました。(明日以降もあり)

校内での様子の見学、学校の概要や特徴の説明などをしました。

お子様やご家庭の状況に応じた適切な選択をお願いいたします。