学校のブログ
中学校 運動会の練習
中学校では、青空のもと運動会の練習を行いました。
予定されている流れをつかむこと、集団での行動を意識することを学習の中心に据えて取り組んでいましたが、おしゃべりなく、整然と取り組む姿が立派でした。
小学校掲示板から 児童作品
中学校作業学習 木工作品まもなく完成
根気強く立ち仕事を続けている木工グループ。いよいよ作品が完成します。
紙やすりで仕上げをしている生徒、塗料を塗っている生徒、それぞれの作品はまもなく自宅で活躍することと思います。
通級指導教室に向かう廊下・階段にヘビ?
通級指導教室に向かう廊下、階段にかわいらしいヘビの絵をラミネートして、さりげなくちりばめられています。
教室に向かいながら、もしくは帰りながらヘビの数を数えています。
廊下や階段を走る子も少なくなるとか。
小学校国語 タブレットを利用してインタビュー
これまでも授業の中でログイン、ドライブに保存、マイファイルの削除など、タブレット活用のスキルをくり返し使いながら学習を進めてきていますが、今日はタブレットの動画撮影機能を使ってインタビュアーになる学習をしました。
学習を通して、「おおきなこえで、ゆっくり話すこと」をテーマに、そして、「できれば、にこにこ」と相手意識を高める目標を立てて、子どもたちは先生方へのインタビューに挑戦しました。
自分たちの撮った動画を見合っている表情は、とても満足げでした。