学校のブログ
小中一貫)合同和太鼓
小中学生が合同で
和太鼓練習を行いました。
・小中合同演奏「豊年太鼓」
・中学部和太鼓演奏
最後に、1年間和太鼓指導を
していただいた、講師の皆さんに
お礼の言葉と、お手紙を渡しました。
今後もよろしくお願いいたします。
中)和太鼓練習
久しぶりの和太鼓練習でした。
ポイントを確認しながら
一生懸命に練習していました。
明日は、小中合同の和太鼓練習があります。
小学生は、午後から合同で
雪遊び、そり滑りをして、
雪に親しんでいました。
中)「国語」四コマ漫画を解説
吹き出しのない、
絵だけの四コマ漫画に
説明やせりふを付けて、
状況を説明する授業
PCタブレットを活用して
取組を進めています。
小学生は、段ボール箱で、
ロボットにトランスフォームです。
小中一貫)中学生による小学生への読み聞かせ
中学生が定期的に
小学生の学級を訪問して
読み聞かせを行っています。
中学生は自分自身の自信につながり、
小学生は先輩の姿を見て
未来の自分の姿を想像します。
中学校の理科の時間には、
ICT端末を利用して学習していました。
小)健康観察フォームの実施
1月から小学部では
朝の健康観察をPC端末による
「フォーム」を使って実施しています。
1)自分の健康に関心を持つ
2)自分の体調の変化がわかり、
健康状態を自分なりの方法で伝える
ことを目的としています。
養教の根井先生が児童にとって
見た目にもわかりやすい
イラストなどを活用したことで、
毎日の楽しい習慣となりそうです。
中3)入試に向けての模擬練習
来週に迫った、入試に向けて
中3の生徒が模擬練習を行いました。
<練習内容>
・受付の練習
・控室での雰囲気
・学習状況調査(模擬練習)
・面接 (校長との模擬練習)
緊張しながらも、
本番を想定して、どの生徒も
真剣に取り組むことができました。
自信をもって本番に備えてほしいと思います。
二計測を行いました。
冬休み明けの二計測
・身長は伸びたかな?
・体重はどうかな?
また、小学校は合同で
体育授業にボール転がし
ボーリングを上手に行っていました。
冬休み後(明け)集会、本日より学校スタート
25日間の「冬休み」が終わって、
本日から学校再開です。
・冬休みが楽しかった
そして
・今日から学校が始まって、
先生方や友達に会えてうれしいと
たくさんの子どもたちが手を挙げていました。
本日、みんなの元気な姿を見ることができて
本当にうれしいです。
冬休み前に、みんなに2つのお願いをしたこと、
・外に出たときは、「車に気をつける」
・おうちで、簡単でもいい、1つでもいいから
「お手伝い」を頑張る
みんな、しっかりできていたようでうれしいです。
かわいい、かわいい、北進の子どもたちに会えて
本当に幸せな気分です。
校長も、今日の気分は「ぜっ こうちょう」です。
冬休み明けも、
①「元気いっぱいで、お友だちと仲良く」
②「先生方のお話をしっかり聞いて、自分の力で出来ることを増やす」
③「学校の行き帰りや外に出たときは、車に気をつける」
この3つをしっかり守り、素晴らしい北進小中学校にしていきましょう。
<先週の金曜日には>
〈小学校〉
〈中学校〉
ともに、オンラインでの学活も行いました。
協力してくださった保護者の皆様
ありがとうございます。
冬休み前集会+コンサート
千歳市は、前期・後期の二期制のため、
本日が終業式ではありませんが、
冬休み前の最終登校日なので、
やはり子どもたちには特別の日。
児童生徒会主催の
「冬休み前集会」が行われました。
明日から、いよいよ「冬休み」。
・楽しみだ、うれしいという人が
たくさんいました。
・子どもたちが学校に来なくて寂しい
という先生、そして、ヘルパーさん方
どちらもたくさんの手が挙がりました。
明日から25日間も友達に会えないのは
とてもさみしいですね。
どうか、1月16日にあうときまで
元気に、安全に過ごしてほしいと思います。
いつも話している「3つのお願い」も確認をしました。
1「元気いっぱいで、
お友だちと仲良くしてほしい。」
2「先生方のお話をしっかり聞いて、
自分の力で出来ることを増やしてほしい。」
3「学校の行き帰りや外に出たときは、
車に気をつける。」
3つとも守れた人に手を挙げてもらったら、
ほとんどの子どもたちが挙げていました。
冬休みは、とくに
・外に出たときは、「車に気をつける」
・おうちで、簡単でもいい、1つでもいいから「お手伝い」
を頑張ってほしいと伝えました。
そして、
夏休みが終わってから、今日までの5か月間、
頑張ってきましたのでお互いに拍手しました。
集会後の
小学生、中学生の発表もとてもよかったです。
各種表彰も行われました。
その後、学校運営委員の
蓬田さんが、小中それぞれで
すばらしい、バイオリンコンサートを
開催してくださいました。
小)2組の調理実習
調理実習でパフェづくり
に取り組みました。
児童一人一人が
コンピュータを使って
メニュー作りから取り組みました。
自分の分は自分で作ることで
感染対策もしっかり行いました。
おいしくできたかな。
小)会食指導、マナー講座【2組】③回目
2組は本日で3回目の
会食指導となりました。
お茶の準備から、配膳、
片付けまでとてもスムーズに行いました。
雰囲気に慣れてきたのか、
みんな、とてもお行儀よく
お茶や、お菓子を楽しみました。
小)会食指導、マナー講座【4組】②回目
4組の2回目でした。
2回目だったこともあり、
とても静かに、落ち着いて
飲み物とお菓子を楽しめました。
好きな動物の質問や
すきなテレビ番組について交流しました。
最後にみんなで集合写真を撮りました。
PTA) 教養委員会主催「タブレット学習会」
中学校に引き続き、
小学校もタブレット持ち帰りが
予定されています。
児童だけではなかなか自宅で
インターネットに接続し、
活用することは難しいため、
保護者のご協力が必要となります。
本日はその学習会を、
PTA教養委員会の主催で行いました。
参加いただいた6名の保護者の皆さん
ありがとうございます。
小)会食指導、マナー講座【1組】②回目
1組は、2回目ということもあり、
入室から、ご挨拶、着席まで
みんな大きな声でスムーズにできました。
お茶やお菓子の間は、
大きな声を出すことなく
お行儀よくできました。
しりとり遊びや、
ドラえもんクイズも楽しかったです。
小)食に関する指導
末広小学校の伊藤栄養教諭を
お招きし、小学校1、2組で
食に関する指導を行いました。
野菜のシルエットクイズの後、
普段食べている野菜は
「実、花、葉、茎、根」
のどこの部分なのか勉強しました。
また、食べるときにはよく噛むことが
大切というお話がありました。
さっそく、今日の給食から
気を付けようと意識した子どもたちでした。
小)会食指導、マナー講座【3組】②回目
3組、2回目の
会食指導、マナー講座でした。
前回以上に落ち着いて、
みんなで飲み物とお菓子を
楽しみました。
飲み物はクリスマスも近いので
シャンメリーです。
炭酸を飲んだことが無い児童は
「からい!」と驚いていました。
担任の田中先生は、すぐに
スポーツ飲料と交換してあげていました。
小中合同)外国語活動「クリスマス会」
新体育館を会場に、
クリスマスについての学習
外国語活動を行いました。
1、英語の歌(クリスマスソング)
「ジングルベル」
2、クリスマス前夜についての読み聞かせ
「クリスマスイブ」
3、クリスマスの飾りやキャラクターを知ろう
4、小中ペア学習
「仲間集めゲーム」
5、何が好き?ゲーム
6、みんなで記念撮影
小)会食指導、マナー講座【2組】②回目
2組の2回目のマナー講座でした。
前回よりも、みんな落ち着いて
お茶、お菓子、そして、お話を楽しみました。
マナー講座も、繰り返し行うことで
身につきますね。
中)祝!! 高校合格第1号
先日、高校受験に
臨んだ、中学3年生の生徒が
みごと、合格通知を手にしました。
おめでとうございます!!
クラスの中3生徒も、これから、
受験の日を迎えます。
全ての生徒に良い報せが届くよう
北進小中学校全員で応援しています。
全校のつどい
午前中は全校行事の
「全校のつどい」でした。
児童・生徒会主催の
出し物大会、パフォーマンス大会
と言えば、説明がはやいでしょうか。
歌あり、ダンスあり、クイズあり、
そして、ものまねや、お笑いもあり
とにかく楽しい一日でした。
とても幸せな気分になりました。
児童・生徒がお互いに、
安心して自分のあるがままを表現し合える
素晴らしい北進小中学校で
これからもあり続けたいですね。
親の会のみなさんから、プレゼントをいただきました。
ありがとうございます。