学校生活の様子

学校のブログ

児童・生徒会役員選挙

5校時に選挙がありました。

中学2年生の3名が、

会長、副会長、書記に立候補しました。

みんな堂々と、ステージで

当選後の公約を交えて

演説を行っていました。

とても立派でした。

今回の選挙は、全て信任投票となります。

先ほど、選挙管理委員より発表がありました。

3人ともみごと当選しました。

おめでとうございます。

 

小・中)和太鼓練習

小学校、中学校ともに、

本日は和太鼓練習に

取り組みました。

練習も回を重ねるごとに

だんだんといい音が出るようになり、

集団での演奏の音も揃ってきました。

地域防災交流学習3日目

地域防災合流学習の

3日目がスタートしました。

まずはレク「とんとんずもう」

を楽しみました。

「とんとんずもう」の後は、

「まがだま作り」に挑戦です。

丁寧な作業で、きれいな作品をつくります。

地域防災交流学習2日目

地域防災合流学習の2日目が

スタートしました。

「ルールやマナーを守って、がんばる。」

と目標が披露されました。

災害時用の、ダンボールベッドを作りました。
こんなに乗っても大丈夫。
思ったより頑丈な作りです。

お昼には、

防災食を食べる体験です。

初めて食べる味に

多少、苦戦しながらも

シチューや、ドライカレー、

クッキー、バウムクーヘンなど、

食べてみることで、

災害時の雰囲気を少し感じることが

できました。

地域防災交流学習1日目

台風の影響で

本日は4時間目からのスタート。

そのため、2日間だった予定を変更し、

本日から22日までの3日間で

「地域防災交流学習」を実施します。

<ねらい>

・集団できまりを学ぶ。

・日常生活に必要な身辺生活の処理を自分でする。

・全体活動やグループ活動、交流活動を通して自分の役割が分かり主体的に取り組む。

・体験を通して地域や防災に興味を持つことができる。

 

初日の今日は、給食終了後に

「キウス周堤墓群学習」に、

長都の埋蔵文化センターに行って

学習をしてきました。

 

その後、中学生は

新体育館で「長靴飛ばし大会」

で、盛り上がりました。