学校生活の様子

学校のブログ

全校)歯科検診

歯科検診の日です。

子どもたちが、一番苦手な検診。

 

でも、学校歯科医の先生の

優しい声掛けの魔法で、

今年は全員が受診することができました。

運動会〜専門家の指導

中学校の体育授業の中で、

本校の通級指導担当の

林先生をスペシャルティーチャー

として、「走り方教室」を

行いました。

林先生は、陸上、短距離の専門家

高校では、全国インターハイにも

出場の経験があります。

運動会の走りでも、今回の指導が

大いに活かされることでしょう。

中学校の数学の授業

小学校、歯科検診の事前学習

校長の誕生日を

祝ってくれました!

中)南中ソーラン

運動会特別時間割となり

中学部は、朝の活動でも

ソーラン踊りに取り組んでいます。

 

基礎基本の徹底ということから、

はじめの構えの動作、

基本の動きについて確認していました。

運動会特別時間割

本日から運動会に向けての

練習も本格的になります。

小学生は、応援の練習を

していました。

中)社会見学のまとめ

中学校の各学級で

先月行われた社会見学の

まとめを発表していました。

自分が興味を持った

生き物たちを調べて発表したり、

社会見学当日の思い出を発表しました。