学校のブログ
小中合同和太鼓
1年間の和太鼓学習のまとめです。
いつもご指導いただいている
千舞泉美(せんぶせんび)太鼓の
7人の方にも来校いただきました。
まずは、3曲、千舞泉美太鼓の
力強い演奏
小中学生いっしょに
豊年太鼓
中学生部の三宅島太鼓
最後に、お礼の言葉とプレゼント
小)高学年の歩行学習+買物学習
朝の大雪で心配していた天気も
午前中のうちに回復しました。
小学校の高学年は、
北ガスホールに歩行学習と
買物学習(自動販売機)を
実施しました。
少し雪解けの歩きずらい歩道も
みんな頑張って歩いていました。
いろいろな気持ちを大切に
中学生全クラス合同の道徳
「こころの授業」です。
とくに「いやな気持」に
なったときに、自分の心と
どのように向き合い対処するのか。
具体的な場面に即して
よいアドバイスを教えてもらいました。
スキー学習
北進小中学校は
小学生も、中学生も
歩くスキーに取り組んでいます。
本日は、小学校低学年のスキー授業。
1年生は初めての歩くスキーに
挑戦しました。
みんな、とても上手にできたようです。
千歳市議会議員のみなさんの訪問
2月15日に中学生全員が
千歳市議会および、千歳市役所を
訪問し、議員の皆さんと
交流学習を行います。
本日は、交流学習に向けて
市議会議員、および事務局が
北進を訪問し、授業視察を
してくださいました。
全校の二計測も実施しました。