学校生活の様子

学校のブログ

中)ALTの先生と外国語学習

ALTのオチョア先生が来校し、中学校で外国語の学習です。

色を英語で示しながらビンゴゲームです。

「ビンゴ!」と元気な声が響いていました。

文教大学の学生さんが学校見学に来ました!

昨年度に引き続き、学校見学に来てくれました。熱心に授業や子どもたちのようすを参観し、子どもたちとお互いに自己紹介をし合ったり、先生方から説明をきいたりしました。子たちの活動や北進小中学校9年間の学びのかたちについて学ぶことができたと感想を伝えてくれました。

よさこいの練習も始まっています

6月末の運動会に向けて、よさこいの練習も始まっています。

昨年度までの動きを思い出しながら、よりダイナミックに元気よく演舞できるように頑張っています。

当日をお楽しみにしていてください!

公園の使用ができるようになりました

本日、例年よりも遅れていた校地内の公園の業者による安全点検が終了し、使用ができるようになりました。

さっそく給食後の時間帯に、遊具等を使用して活動ができました。

今後も、安全に楽しく活動を続けます。

運動会特別時間割が始まりました

6月28日(日)は第55回運動会です。

今週から本格的に練習をしています。

中学生はよさこいの衣装合わせと並び方、小学生は走るレーンの確認などを行いました。校舎の窓には、中学生が作った『第55回うんどうかい』の掲示物が貼られ、いよいよといった雰囲気になっています。

民生委員の皆様が来校され、授業や活動をしている子どもたちや先生方を見てくださいました。地域が一体となり、子どもたちの成長を支えています。