学校のブログ
小)体育
4月に比べると、少しずつ走る時間が長くなり、走ることができる距離も増えてきました。
ボールを使って、投げたり受け取ったりなど、さまざまな動きもしています。
重たいものを運べるようにもなってきました。
卒業生を送る会
3月の卒業式には小学生2名、中学生7名の子どもたちが北進小中を巣立ちます。
卒業生たちが北進小中に通う日も一日一日と少なくなっていく中、全校生徒により卒業生を送る会が実施されました。
ペットボトルボウリングをみんなで楽しく実施、その後、在校生から卒業生一人一人にメッセージや記念品が手渡されました。
また一つ、みんなで楽しい思い出をつくることができました。
数学の授業
生徒の習熟に応じてグループ分けした数学の授業です。
加法・減法の学習、さまざまな金種(硬貨や紙幣の模型)を用いながら金額を計算する学習、運賃や昼食代、活動代など計算しながら自分の旅行プランを作成する学習などさまざまです。
旅行プランが完成に近づいている生徒もいました。
それぞれの個別の課題に合わせた学習をしています。
本日の給食
本日の給食は、小学部がスパゲッティとアンサンブルエッグ、中学部がアジのフライとひじき、大根の味噌汁でした。
みんなおいしく食べています。
小学校低学年の子どもたちも食べ方が上手になってきています。
数学の授業
子どもたちの習熟にあわせて、長さの比較、時計の見方、自分で旅行の計画など様々な学習をしています。
それぞれの目標に向かいそれぞれがしっかりと努力しています。