学校生活の様子

学校のブログ

中学校音楽 小学校教員の乗り入れ指導

中学校の音楽で和太鼓の学習をしました。

二グループに分かれての学習で、そのうちの一グルーブには小学校教員が乗り入れ指導で授業をしました。

小学校のときから教えてもらっている先生に、あらためて教えてもらうのも新鮮な感じがしているのでないかと思います。

 

冬の寒さにも負けず 小学校「遊び」

今日の午前中は雪と風で外は真っ白な状態でしたが、今温かな陽射しが出始めました。

小学校では、6時間目の「遊び」の時間にグラウンドに飛び出しました。

同世代の仲間で楽しく遊ぶこと、季節にあった服装をすること、危険なことはしないこと、先生や介助員さんと楽しみながらコミュニケーションを取ること、ふるさと北海道の季節を感じ取ること、様々な要素がある学習ですが、子どもたちは一様にはしゃぎながら雪と仲間と戯れていました。

冬休みの宿題から

小学校の各教室前の廊下に冬休み中に取り組んだ絵日記が貼られています。

生活の中のほほえましい一コマが切り取られて表現されています。

冬休み作品展

20日まで冬休み作品展を実施しています。

以下に作品を掲載しますが、そのほかにも家族とともに撮った写真を貼ったフォトスタンド(納豆のふたを活用)や手編みの帽子などの作品もありました。

力作がそろっており、楽しく見させてもらいました。

ご家族のご協力に感謝いたします。

中学校国語グループ別学習

2時間目、中学校では国語のグループ別学習を行っていました。

・ひらがなで書かれた文章をプリントの下に示されている漢字を使って、漢字ひらがな混じりの文章に直す

・対比関係(軽い・重い、バス・タクシーなど)を表す言葉について考え、語彙獲得と表現力の向上を目指す

・5W1H(いつ、どこで、何を…)の型を使って週末にあったことを紹介する

・話し言葉を聞き取ったメモを、伝言するために対象にわかりやすくメモをし直す

・ひらがなを中心として文字の獲得をする

などの授業が展開されていました。

 

今日は小学校で教員研修日となっており、中学年の教室に学部長が入り授業をして、担任は中学校の授業参観をしながら、成長の度合いや中学校の指導方法について確認していました。