学校のブログ
小学校 会食指導始まる
小学校の各学級では、今月2回ずつ、校長室で会食指導を行います。入室、挨拶、着席、退出の流れなど、あらたまった場面での行動について体験的に学びます。
小学校(高学年)冬休み生活表
まもなく冬休みを迎えます。冬休みの期間中、子どもたちが健康的な生活習慣を意識して過ごすための一助となるよう、冬休み生活表を配付して指導しています。子どもたちの発達段階に応じていくつかのパターンを用意していますので、ご家族からもお声かけいただきますようお願いいたします。
中学校 薬物濫用・非行防止教室
千歳警察署の方をお招きして、薬物濫用・非行防止教室を行いました。たばこやお酒、薬物の害について正しい知識を得て、健全・健康な生活を送る意識を高めることをねらいに実施していますが、お話をしっかりと聞いて、たくさん質問をする子どもたちの姿がありました。
おやじの会 クリスマスツリーの設置
先週の土曜授業があった日の午後、おやじの会の皆さんがお集まりになり、児童生徒玄関前にクリスマスツリーを設置してくださいました。寒さの厳しい頃となりましたが、子どもたちの心をぽっと温かくしてくれるものと思います。ありがとうございます。
第29回花と緑の絵コンクール表彰式
本日、第29回花と緑の絵コンクールの表彰式が行われました。千歳市内13の小学校から364点の応募があり、その中から、金賞1点、銀賞2点、銅賞18点の入賞作品が選ばれました。本校からは児童2名が銅賞を受賞しました。