生活の様子

学校のブログ

《12月21日》生徒会交流会

 千歳市内中学校8校の生徒会役員が集い「生徒会交流会」が開催されました。本校から、生徒会長をはじめ4名が参加し、「除雪ボランティア」等、平素の生徒会活動について発表しました。

《12月20日》作文コンクール表彰

 HBC北海道放送主催の「第49回作文コンクール」において入賞した5名の表彰式を行いました。テーマ「いま、私たちにできること」に沿って、新型コロナウイルス感染症の流行や、世界を変えるための17の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」など、今できることは何なのでかを中学生の視点で考え作文にまとめました。

 

 

《12月16日》「入学願書」作成

 3年生は、来春の高校入試に向け「入学願書」を作成(清書)しました。真剣な表情、張り詰めた空気の中、何度も下書きと見比べながら慎重にペンを走らせました。頑張れ受験生!

 

《12月15日》キャリア教育

 本日6時間目、札幌地方自動車整備振興会の青年経営研究会の方々にご協力いただき、2年生を対象に出前授業を行っていただきました。未来の自動車や整備士の仕事内容等、興味深い話をたくさん聞くことができました。この授業の様子は、12月25日(土曜日)にTVH(テレビ北海道)「スイッチン」(11:00~11:30)で放映される予定です。