生活の様子

学校のブログ

《9月14日》1年生プチボラ

 本日6時間目は、1年生による「プチボラ」として、校舎前の沿道花壇の除草作業を行いました。1時間をかけて、すっかりときれいな花壇に生まれ変わりました。お疲れ様!!

《9月11日》生徒会役員選挙

 生徒会役員選挙立会演説会が行われました。今回は、放送室からテレビ中継で演説を行い、各教室で投票を行いました。本校にとって初めての取り組みになりましたが、立候補者は自分の思いを画面を通してしっかりと伝えることができていました。

《9月7日》挨拶運動

 生徒会役員選挙(9/11)に向け、本日から立候補者による「挨拶運動」及び推薦責任者による「応援演説」が始まりました。

《9月1日》放課後補充学習

 9月に入りました。定期テスト(9/3.4)を控え、1,2年生では「放課後補充学習」が行われています。希望者は、それぞれの課題克服に向け時間を惜しんで学習をすすめています。

《8月18日》前期後半スタート

 10日間という短い夏休みが終了し、本日、前期後半のスタートを迎えました。心配していた休みボケもなく、元気いっぱいの笑顔が校舎にあふれています。

《8月7日》明日から夏季休業

 夏季休業前最後の登校日となりました。明日から、例年より2週間短い夏季休業の開始となります。4時間目には、放送で「生徒集会」が行われました。また、各学級ごとに担任から休み中の生活について話があり、休み明けのテスト計画を立案する姿もありました。事故なく有意義な夏休みにしてほしいと思います。

 

《7月31日》熱中症対策

 本日の暑さ指数(WBGT)は25℃。4校時目からは警戒領域に達するため、授業中に給水とマスクを外す時間を取りながら授業を行っています。また先日から、各教室に2台の扇風機を設置。本日は朝からフル稼働で暑さ軽減に取り組んでいます。来週から1週間(8/3~7)は、「サマータイム」を導入し、登校時間を30分早めて日課を組み、暑さのピークを避けながら授業を行いたいと思います。ご協力をお願いします。

《7月21日》全国学力学習状況調査

 3年生は、4月に予定していた「全国学力学習状況調査」を本日実施しました。結果については、本校独自で分析し、今後の指導に生かしていきたいと思います。

《7月17日》「人権の花」運動

 今年度は、協力し育てることによって生命の尊さを実感し,その中で豊かな心を育み,優しさと思いやりの心を体得することを目的とした「人権の花」運動に参加しています。その取り組みが評価され、千歳市人権擁護委員協議会から感謝状が贈呈されました。

《7月11日》野球部代替試合

 新型コロナウイルス感染の状況を鑑み中止となった「中体連夏季大会」の代替となる大会や交流戦の開催が各競技で検討されています。野球競技では、11日から市内交流戦が始まりました。3年生は、この交流戦で競技生活に区切りをつけることとなります。短い練習期間でしたが、仲間と共に汗を流せる喜びを感じながら必死に白球を追う姿が印象的でした。交流戦1回戦は、5対3で勝利し、次週の準決勝に進出しました。

《7月7日》初収穫!

 7組の生徒が日々一生懸命に管理している畑で「きゅうり」の初収穫を行いました。取れたれのきゅうりを早速校長室に届けてくれました。ありがとう!

 

 

《7月3日》定期テスト

 「定期テストⅠ期」を実施しました。休校中、そして学校再開後1か月間の努力の成果が試されます。頑張れ富中生!

《6月30日》定期テスト3日前

 定期テスト(7/3)3日前となりました。3年生は、本日から7時間授業となり、7時間目には各教科担当の先生が教室を巡回しテストに向けた確認・補充学習を進めました。1,2年生は、放課後学習会を実施し、希望する生徒が各教科担当の先生のもとへ出向き、それぞれの課題解決に努めました。頑張れ富中生!

《6月12日》プチボラ

 生徒会主催のボランティア活動「プチボラ」として3年生が校舎前の沿道や円形花壇の苗植え作業を行いました。3年生の皆さん、お疲れ様!

《6月8日》避難訓練

 学校再開2週目を迎えました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期していた「避難訓練」を実施しました。新年度になり初めての訓練にもかかわらず3分14秒で全校生徒の避難が完了しました。命を守る意識の高まりを感じます。

《6月4日》新型コロナ対策

 本日から「新型コロナ感染拡大防止策」として水筒の持参をお願いしています。水飲み場の「密」を解消することが大きな目的です。休み時間に、自分の座席で水分補給する約束になっています。ご協力よろしくお願いします。

《6月1日》学校再開

 緊急事態宣言の解除に伴い、本日より段階的に登校を再開しました。校舎内には、久々に笑顔が戻り初日から活気みなぎるスタートとなりました。1時間目には、改めて「感染拡大防止」に向けた指導を行いました。また、放課後には、例年より1か月半遅れで「部活動結成集会」を行いました。