学校生活の様子

2021年12月の記事一覧

通級指導教室 「ガラスデコ」作品

通級指導教室前に掲示されている「ガラスデコ」の作品が増えてきました。お正月やクリスマスなど季節の風物詩を作品に仕上げており、通る人の目を楽しませてくれています。

中学校 小学校教員による読み聞かせ

 12月は図書交流月間としています。今日は小学校の教員が中学生に読み聞かせを行いました。小学校の時の担任の先生が来てくれるのを楽しみにしている様子が見られました。 また、今日は千歳市教育委員会の職員の方が「現場を知ろう」という研修を兼ねて本校に入らしており、その方からも本の紹介をしていただきました。

小中合同外国語「クリスマス会をしよう」

 今日は中学校「雪(外国語)グループ」の生徒と小学生(1組)が合同の外国語学習に取り組みました。中学校の英語担当教諭とALTを中心に小学校の担任がT3となって、楽しみながら「What do you like?」「I like cake(chocolateなど).」のやりとりを学習しました。

 

小学校会食指導③

 小学校で行っている会食指導も今日で3回目となります。今日は高学年と中学年を主体とした3グループが校長室でお茶を飲みながらお話をしました。

「北進親の会」からクリスマスプレゼント

 今日の「全校のつどい」に先立って、「北進親の会」の皆様から子どもたちにクリスマスプレゼントが贈られました。子どもたちはとても喜んでいました。温かいお気持ちに感謝いたします。

全校のつどい

 今日は年に1回の「全校のつどい」を実施しました。児童生徒会企画の「お絵かきですよ」から始まって、学級やグループ、個人でエントリーしたそれぞれが全力パのフォーマンスを見せてくれました。見ている子どもたちも自然に踊り出したり、歌い出したりして楽しい時間となりました。終わった後には、子どもたちはみな満足げな表情を見せてくれました。

中学校数学 「お金を使って買い物をしよう」

 中学校数学のグループ別学習で公開授業を行いました。100円単位のお金について理解し、指示を聞いて買い物をするという展開の授業です。グループ内の全員が教員の指示を聞いて、100円単位だけではなく、10円単位も含めてきちんと買い物をすることができていました。

 

小学校 会食指導②

 小学校1組の子どもたちが校長室で会食の練習を行いました。前後半2グループに分かれて、お客さんとお茶を出す役割に分かれて、「失礼します」「いただきます」「ありがとうございます」などの挨拶や、座り方など、教室で勉強したことを確認しながらがんばる様子が見られました。

小公園の遊具の更新作業進む

 この時期にしてはめずらしく積雪のない冬となっています。そのお陰もあり、寒い中ではありますが作業が順調に進んでいるようです。

「全校のつどい」に向けて

 明後日12/10に「全校のつどい」が実施する予定です。「全校のつどい」では、児童生徒会が企画・運営するもので、子どもたちがステージ上で思い思いのパフォーマンスを披露します。クラスやグループ単位のほか、個人でもエントリー可能です。ある子は歌を歌い、ある子は全校児童生徒の前で読み聞かせを、また、ある子は友達同士や先生と漫才をします。今日はその「全校のつどい」に向けて、それぞれのパフォーマンスの確認をする姿が見られました。

中学校国語 「伝えたいことを、理由をあげて話そう」

 本日の2時間目、中学校国語のグループ別学習で公開授業を行いました。本単元で身に付ける力は「理由を明確にして伝えられる力」です。テーマは「わたしたちの学校じまん」。開校50周年記念の年であることも併せて、他の教科等領域との関連を図りながら、作文執筆、発表、相互評価、話し合い、振り返りという単元構成で授業を組み立てました。子どもたちは与えられた条件の中で、よく考えている様子でした。

小学校 会食指導始まる

小学校の各学級では、今月2回ずつ、校長室で会食指導を行います。入室、挨拶、着席、退出の流れなど、あらたまった場面での行動について体験的に学びます。

小学校(高学年)冬休み生活表

 まもなく冬休みを迎えます。冬休みの期間中、子どもたちが健康的な生活習慣を意識して過ごすための一助となるよう、冬休み生活表を配付して指導しています。子どもたちの発達段階に応じていくつかのパターンを用意していますので、ご家族からもお声かけいただきますようお願いいたします。

冬休みの生活表.pdf

冬休みの生活表(4日分日記編).pdf

冬休みの生活表(1行日記編).pdf

冬休みの生活表(一覧編).pdf

中学校 薬物濫用・非行防止教室

 千歳警察署の方をお招きして、薬物濫用・非行防止教室を行いました。たばこやお酒、薬物の害について正しい知識を得て、健全・健康な生活を送る意識を高めることをねらいに実施していますが、お話をしっかりと聞いて、たくさん質問をする子どもたちの姿がありました。

おやじの会 クリスマスツリーの設置

 先週の土曜授業があった日の午後、おやじの会の皆さんがお集まりになり、児童生徒玄関前にクリスマスツリーを設置してくださいました。寒さの厳しい頃となりましたが、子どもたちの心をぽっと温かくしてくれるものと思います。ありがとうございます。

第29回花と緑の絵コンクール表彰式

本日、第29回花と緑の絵コンクールの表彰式が行われました。千歳市内13の小学校から364点の応募があり、その中から、金賞1点、銀賞2点、銅賞18点の入賞作品が選ばれました。本校からは児童2名が銅賞を受賞しました。

土曜授業 千歳高校吹奏楽部の皆さんをお招きして

 今年度全3回の土曜授業、本日が最後となりました。今日はお隣にある千歳高校の吹奏楽部(1年生)の皆さんをお招きして、素敵な演奏をお聞かせいただきました。演奏のほかにも、指揮者体験や楽器に触れる機会などもさせていただき、子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。お礼に演奏した和太鼓も小学生、中学生ともに一生懸命な姿を見せてくれました。その表情に自信が感じられ、とても嬉しく感じました。

学芸発表会の動画掲載について

昨日、保護者の皆様には一斉メール配信に確認いたしましたところですが、「第50回学芸発表会」の様子を収めた動画を保護者の皆様限定で本ホームページに公開いたします。

期間は、本日12/3(金)15時から12/17(金)15時までとさせていただきます。

※公開は12/1(水)からの予定でありましたが、遅れましたことをお詫び申し上げます。また、サーバーメンテナンスのため、一部動画(一本)がアップできていない状態でありますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

個人情報保護の観点から、お伝えしておりますID及びパスワードにつきましては、ご家族の間でのみ共有していただき、他に漏れることのないよう、ご協力お願いいたします。

併せて、個人で撮影された動画等につきましても、児童生徒の個人情報保護の観点からインターネット上へのアップ等につきましてはしないようご協力ください。

校内研修 小学校国語の授業の公開

 授業改善に向けた研究の推進として年間2本の特設研究授業のほかに、全教員が年間を通して授業公開を行っています。今日の3時間目は小学校国語で「おおきなかぶ」を題材に、①登場人物のセリフを考えね自分なりの方法で伝えることができること、②なりたい登場人物を選び、友達との劇化を通して物語の内容を理解することを目標にした授業が行われました。

12月の全校朝会

 今日の全校朝会では、校長から開校50周年をお祝いする会での子どもたちのがんばりについてふれ、人に感動を与えられることのすごさについてお話をしました。その後、児童生徒会役員から今月の目標「本をたくさん読もう」が示され、図書室から本をたくさん借りた人には今後表彰する予定があることを放送委員長が説明してくれました。そのほか、千歳市教育作品展に出品された中学生生徒の表彰などを行いました。