学校生活の様子

2020年8月の記事一覧

中学校 修学旅行記②

無事に函館に到着し、自主研修に入りました。まずは、昼食。自分たちでメニューを選び、注文。充電して、西部地区散策、市電を使って五稜郭公園に向かいます。

中学校 修学旅行記①

有珠山パーキングエリアでトイレ休憩をし、記念写真を撮ったりしました。苫小牧から室蘭までは雨模様でしたが、有珠山パーキングエリアでは晴れ間も見えました。旅程は順調に進んでいます。

明日から修学旅行(中学校)

3年生は、明日修学旅行に出発します。

7名の生徒と教職員4名で函館方面での学習を進めてきます。

当初電車での行程を大型バスに変更するなど、感染症対策に万全を期しながら行ってまいります。

明日から、「今日の学び(ブログ)」にて、修学旅行の様子をお知らせしたいと思います。

 

中学校 作業学習に集中

中学校の午後のスタートは、作業学習です。

道具を使っていることもあり、静かに作業に集中する姿が見られました。

小学校 算数のグループ学習

午後のスタートは、算数のグループ別学習です。

数の概念について、発達の段階に合わせて、5グループで学習を進めています。

子どもたちは暑さの中、よく先生の指示を聞きながら、考えていました。

避難訓練、集団下校(引渡訓練)を実施しました

地震から火災が発生という想定で避難訓練を実施しました。

子どもたちは教職員の指示をよく聞き、「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を守って、避難しました。

その後の集団下校訓練(引き渡し訓練)では、感染症対策から校舎外で引き渡しとしましたが、保護者、デイサービスの皆さんのご協力のお陰で、無事終わらせることができました。

中学校の作業学習でリサイクルについて学習しました

 中学校では、今日の5・6時間目の作業学習でリサイクルについて学習しました。

 スチール缶とアルミ缶をそれぞれつぶして、ゴミの減量につなげることを体験的に学び、学習に向かう姿の自己評価では、

・せんせいのはなしはきけましたか。

・「はい」とへんじはできましたか。

・「できました」とほうこくできましたか。

・さぎようをやすまずにつづけることができましたか。

の四点について考え、最後に、この時間を通して考えこと、感じたことをまとめました。

 

 

 

 

 

夏休み作品展を開催中

今年は、夏休みを10日間と短縮したことから、自由参加として作品展を開催しています。

子どもたちはそれぞれに力のこもった作品を作ってくれました。

中学校で人権教室を行いました

本日、中学校で千歳市人権擁護委員協議会の方をお招きして、人権教室を実施しました。

今年度はネット社会で気を付けることをテーマにDVDを視聴しながら、考えを交流し合うかたちで授業をしていただきました。

個人情報を守ることのの大切さ、メールのやりとりの中で相手の気持ちを思いやることなどについて学び、講師のお二人からは、一生懸命に考える子どもたちの姿をお褒めいただきました。

また、一人一人に三角定規等の文房具を記念品としていただきました。

さまざまな方にご支援いただきなから、夏休み明けの学習もスタートしました。

 

夏休み後集会を実施しました

本日から小・中学校ともに前期後半の授業を開始しました。

授業に先立って、夏休み後集会を実施し、校長から、①健康に気を付け、自分の命、友だちの命、家族の命を大切に思う気持ちを忘れないこと、②修学旅行や運動会など大きな行事を控えていますが、日頃の学習の成果を生かして、友だちや家族、地域の方に勇気を与えられるようながんばりを期待していることをお話ししました。

また、集会の後半では、千歳市社会福祉協議会の方にご来校いただき、ペットボトルキャップの贈呈式を行いました。協議会の方からは、リサイクルすることの大切さと本校児童生徒の協力への感謝のお気持ちを伝えていただきました。