学校生活の様子

2022年7月の記事一覧

根井先生のコンサート

夏休み前、

最終日に、養護教諭の根井先生が

子どもたちのために、

サックスコンサートを

してくれました。

ICTも活用した素敵な

演出にみんなとても喜んでいました。

ありがとう、玄関前の3本の木

今までこの学校の子どもたちを

見守ってきてくれた

学校の玄関前にあるシンボル的な存在の

3本の木。

本日、業者の方が作業を行い、

とうとう、お別れとなりました。

今まで北進の子どもたちを見守ってくれて

「ありがとうございます」

夏休み前)全校集会

明日から、いよいよ「夏休み」です。

・楽しみだ、うれしいという人

・反対に、学校に来られなくて寂しいという人

どちらにも、手を挙げている児童・生徒が

たくさんいました。

 

私(校長)も、明日から25日間も、

子どもたちに会えないのは

とてもさみしいです。

どうか、8月17日にあうときまで

元気に、安全に過ごしてほしいです。

 

4月の始業式に、みんなに3つのお願いをしました。

1)「元気いっぱいで、

  お友だちと仲良くしてほしい。」

2)「先生方のお話をしっかり聞いて、

  自分の力で出来ることを

  増やしてほしい。」

3)「学校の行き帰りや外に出たときは、

  車に気をつける。」

3つとも守れたと、とくに中学生は言ってくれました。

 

そして、今日まで4か月間、

頑張ってきましたので

お互いに拍手しました。

これからも、素晴らしい

北進小中学校にしていきたいですね。

 

最後に、

今までこの学校の子どもたちを

見守ってきてくれた

学校の玄関前にあるシンボル的な存在の

3本の木を切らなければならなくなった

という話をしました。

夏休みすぐに業者の方が作業をするので、

子どもたちが見られるのは

本日が最後となります。

今日、学校から帰るときに

「ありがとう」「さようなら」

と、声をかけようと話しました。

 

小学生の「和太鼓発表」

中学生の「現場学習のようすについての発表」

も素晴らしく、

みんなしっかり、発表を聞いていました。

参観日(全校)

夏休み前、

最後の参観日でした。

小学校は、算数、国語

中学校は、美術

の授業を参観いただきました。

新型コロナウイルス感染症が

なかなか収まらない状況のため、

1家庭1名までと制限させていただきましたが、

なんとか、中止せずに開催できてよかったです。

ご参観いただいた保護者の皆様

ありがとうございます。

 

小)和太鼓と盆踊り

和太鼓の練習にあわせて、

盆踊りの練習をしていました。

今年は数年ぶりに地域でも

夏祭りや、盆踊りが行われるでしょうか?

地域で盆踊りの音楽が流れたら、

今日の練習を思い出して、

みんなの輪に入って

盆踊りや太鼓に挑戦してほしいと思います。

中学校)ICT活用〜放課後学活

3回目のオンライン学活です。

中学生24人中、

11人が参加しました。

3回連続参加の生徒も

4人いました。

自宅に持ち帰っても、

スムーズに使いこなせる

生徒が多くて関心します。

小学校)歩行学習

歩行学習では、

目的地(グリンベルトや公園)

に到着し、遊んだ後の帰り道に

自動販売機で自分の飲み物を

購入する、買い物学習も

あわせて行いました。

中学生)空手2回目

空手授業の2回目でした。

体育館に取材に行った際には、

「手刀の練習」、「けりの練習」

など、「イチ、ニー」と

掛け声をかけて練習していました。

東小学校との交流

楽しみにしていた

千歳東小学校との交流です。

北進小学校の全児童が

東小学校で交流しました。

開会式の後は

ダンボールオセロ

よさこい踊り

プレイバルーン

で、楽しみました。

自然と笑顔あふれる、

とても楽しい交流でした。

また、来年の交流が楽しみです。

地域の役割を担う(中学校の学級通信より)

3年生の現場実習で

お世話になっている

「晴レルモキッチン」の

吉澤さんより、

今年秋に行われる

「ちとせまちライブラリー

 ブックフェスタ」の

景品づくりの依頼があり、

中学生がプラバン製の

キーホルダーを作成しました。

受け取ってもらう人のことを

想像しながら、丁寧に色を塗って作りました。

お礼とお褒めの言葉に

生徒も達成感を感じていました。