2023年7月の記事一覧
夏休み前の最終日
全校朝会がありました。
明日からの夏休み、
交通事故や、水の事故に注意して
楽しい26日間を過ごしてください。
音楽コンサートも盛り上がりました。
根井先生、元気な赤ちゃんが
生まれたら、学校に遊びに来て下さい。
全校参観日、小)進路説明会
本日は、朝から放課後まで
全校参観日です。
沢山の保護者の皆さんに
子どもたちの勉強風景を
見ていただきました。
小学校6年生は
修学旅行の報告発表をしました。
みんなで声を掛け合いながら、
上手に発表しました。
また、小学校の保護者を対象にした
進路説明会にも
たくさんのご参加をいただきました。
芸術の「夏」
小学部では、絵の具を使って
水彩画に挑戦していました。
色遣いが素晴らしい。
中学生は、和太鼓練習。
先輩方の上手な演奏を見て、
1年生も一生懸命に練習に取り組みました。
中)空手授業
3連休明けの火曜日。
小学生も中学生も
元気に登校してきました。
中学生は2回目の空手授業でした。
前回行った、型の確認と合わせ、
本日は、新たにサンドバクを利用した
練習を行いました。
小)東小との交流
今日は、小学部が全員でバスに乗り、
東小学校で交流を行いました。
バルーンで遊んだり、
よさこいを発表したりと、
充実した交流となりました。
次回は、
駒里小との交流を予定しています。
また、中学部は、下校後(放課後)
オンライン学活を行いました。
自分のタブレットを持ち帰り、
Googleミートで学活を行いました。
家にある、紹介したいものを交流
するなど、楽しい時間を
過ごすことができました。
教育視察~根室市議会議員の皆様
遠く、根室より根室市議会議員の皆様が
北進小中を視察、訪問されました。
小学校「体育」の授業
中学校「社、理、外国語」の授業
通級指導教室の説明の後は、
新体育館で、千歳市の特別支援教育
本校の概要等について説明を行いました。
小)オンライン学習
小学部全員で、オンライン学習を
行いました。
今後の自宅でのオンライン学活では、
今回の学習の経験が活かされる
ことと思います。
放課後には、教員研修で、
ICTサポートの伊藤さんを講師に
プログラミング学習の方向性について
研修を深めました。
中)空手授業
本日から中学生は、空手の授業が始まりました。
地域学校協働活動の一環として、
外部講師の方を招いての空手授業です。
気合を入れて、みんな真剣に
掛け声をかけていました。
隣の旧体育館を覗くと
小学校高学年が、音楽で器楽演奏をしていました。
タブレット端末保護者説明会
長期休業中などに
自宅に持ち帰ってオンラインで
学活などを実施する場面を想定し、
説明会を実施しました。
ICTサポートスタッフの方にも
ご協力いただき、有意義な研修と
なりました。
午後からは、
栗山町教育委員のみなさんが、
本校を視察のため、来校しました。
本校のカリキュラムについての質問など、
みなさん、熱心に研修していました。
中)現場学習を終えて(振り返り)
今週の月~木まで
4日間の現場学習を終えて、
中学校3年生が北進に登校しました。
短い期間でしたが、
社会人生活を経験して、
みんな一回り、成長したようです。
本日は、昨日までの体験を振り返り、
プリントに記入したり、パソコンで
報告書を作ったりと、各自の作業をしていました。
発表が楽しみですね。
中)現場学習最終日
本日で、中3の現場学習も最後です。
学校では経験できない沢山のすばらしい
経験ができました。
「疲れた」という中3のみんなの表情は
充実感に溢れていました。
明日、みんなから現場での様子について
報告を聞けるのを楽しみにしています。
<ほけんの廊下掲示より>
※砂糖、お菓子、とりすぎていないかな?
中)現場学習見学(1.2年生)
中1、2年生が現場学習で頑張っている
3年生の仕事の様子を見学しました。
見学を通して、次年度以降に
次は、現場学習で、頑張る自分の
見通しを持ちます。
見学を通して、自身の将来における
社会生活や進路について考えることで、
今後の学習の意欲にもつながります。
市教委による学校訪問
市教委の指導主事による
学校訪問が年に2回計画されています。
本日は、中学校の理科の授業や
小学校の体育の授業を中心に
参観いただきました。
北進の子どもたちが
仲良く真剣に学習している様子に
感心していました。
おしごと大発見(キャリア教育)
市内の「瀧建設興業」のご協力で
体験型のキャリア学習が実現しました。
北広島ボールパーク建設にも携わった
市内の建設会社の瀧さんが本校で
出前授業を行ってくれました。
本日の学習の経験を
小学4~6年生は秋のボールパーク
(エスコンフィールド)の
見学に活かします。
お忙しい中、本校で授業をしてくださった
みなさんに心から感謝申し上げます。