2022年5月の記事一覧
学校経営指導訪問
石狩教育局より
安榮指導監に訪問いただき、
本校の児童、生徒の学習の
様子をご参観いただきました。
ICTを活用するなど、
積極的な授業への取り組みの
様子に感心していました。
ICT活用の実践
学校だよりで、
ギガスクール構想について
ご紹介しましたが、
校内の掲示でも、
ICTの活用について
紹介しています。
ご来校の際には、
子どもたちの活動の様子を
ご確認いただきたいと思います。
ギターと歌声と
廊下に素敵な歌声が聞こえていたので
教室をのぞくと、
田中先生のギターと
「うたえ、バンバン♪」の歌声。
コロナ対策で大きな声は出せませんが、
楽しく、リズムよく、楽しんでいます。
体力づくり(中)
晴天の月曜日。
市内の中学校では、
先週金曜日から順延となった
体育大会が行われているようです。
本校の運動会は25日(土)です。
北進の中学生は、朝から体力づくりを
頑張っています。
校内放送(放送委員会)
お昼の校内放送の
アナウンスが、
最近、どんどんと上達して、
本物のアナウンサーのようです。
薬物乱用防止教室(中学生)
千歳警察署の武田様、水上様を
講師にお招きして、
中学生対象の
「薬物乱用防止教室」
を行いました。
武田様からは、
災害に対する備えについて、
また、水上様より
飲酒、喫煙、薬物の害について、
また、インターネットに潜む危険性について
教えていただきました。
いやなことは「いやです、やりません!!」
と断ることが大切なことも確認しました。
避難訓練(火災想定)
火災想定の避難訓練を
実施しました。
突然の非常ベルに驚いた
児童、生徒もいましたが、
みんな、放送をしっかりと聞いて
先生方の指示に従い、
落ち着いて行動できました。
R4 PTA活動が、スタート
本日から、PTA活動が
本格的にスタートします。
14時〜役員会
14時30分〜各委員会
を行いました。
また、上記の会議に先立って、
花壇の苗植えを
PTAのみなさんと、中学3年生で
行いました。
第1回学校運営協議会(CS委員会)
令和4年度
第1回目の学校運営協議会を
本校の、旧体育館で開催いたしました。
今年度の学校の経営方針、
学校関係者評価について
説明し、ご意見をいただきました。
いつも、あたたかく学校を
支えていただきありがとうございます。
展示見学、体験
午後からは、
A、Bの2グループに分かれて
展示見学や、体験をしました。
Aゾーン
「世界の民族衣装で集合写真を撮ろう
パネルを探そう」
ここでは、私(校長)の教え子が
案内をしてくれました。
立派に社会人として活躍する姿が
まぶしかったです!
Bゾーン
「SDGsのスタンプラリーをしよう!
巨大パズルを完成させよう!」
充実の社会見学でした。
ほっかいどう地球ひろば(JICA札幌)
ほっかいどう地球ひろば
(JICA札幌)に到着しました。
まずは、お昼ご飯です。
メニューは、
アフリカ、ウガンダの
「ポショと白いんげんのトマト煮」
です。
ポショとは、トウモロコシから
できている食べ物です。
1食につき、20円が
開発途上国の給食1食分として
寄付されます。
青少年科学館
たくさんの実験コーナーで、
ハンドルを回したり
手を叩いたりするなどして、
科学の不思議について
たくさん学びます。
中学校の社会見学
中学生全員での
社会見学です。
青少年科学館
ほっかいどう地球ひろば
(JICA札幌)
で、一日、学習してきます。
ICTを活用して
中学生は、
授業の様々な場面で
ICT活用をしています。
電子各版で国語の作文授業
平日のタブレット持ち帰りに
向けて、クラスルームへの
ログイン方法の確認
ALTの先生と、外国語の授業
ALTの先生と、
英語の授業を楽しみました。
修学旅行の報告会
6年生が修学旅行の
思い出話をみんなにしていました。
早く6年生になって、
みんなも修学旅行に行きたいね。
帰着集会(修学旅行、無事終了)
全ての日程を終えて
無事に学校に帰ってきました。
みなさん、お疲れ様でした。
素晴らしい修学旅行でした。
ご家族に、たくさんの
お土産と、お土産話を
持ち帰っております。
楽しみにしていてください。
千歳市水族館で、鮭の稚魚を放流
修学旅行の最後は
千歳市水族館での学習です。
まずは、鮭の稚魚を放流しました。
一人2匹ずつの放流です。
これから、
千歳川から海に旅立ち、
約3年後の秋には、
100匹中の、たったの1匹だけ
ここ、千歳に戻ってきます。
大きく育ち、もどって来るのを
楽しみにしています。
ハレルモキッチン(2日目のお昼ご飯)
2日目のお昼は、
ハレルモキッチンで
おにぎり、唐揚げ、豚汁を
購入します。
買い物学習なので、
自分で注文して、
お金を払いました。
とてもおいしかったです。
遊覧船に乗船体験
支笏湖の湖畔に来ました。
次は、遊覧船乗船体験です。
支笏湖ビジターセンター
支笏湖のビジターセンターで
支笏湖についての
事前学習です。
退館式(お世話になりました)
9時になり、出発の時間です。
1日、お世話になった、
ホテルの方にお礼を言いました
さて、修学旅行2日目の
スタートです。
2日目スタート(朝食)
7時15分〜
朝ご飯です。
しっかり食べて、
一日のスタートです。
1日のまとめ
1日目のまとめの時間です。
楽しかったことを思い出して、
しおりに記入します。
夕食は、ごちそうばかり
待ちに待った、
夕食の時間。
ごちそうばかりで、
嬉しくなります。
いただきます!
ホテル到着(支笏湖休暇村)
ホテルに到着しました。
入館式も終えて、
まずは、ほっと一安心です。
千歳空港学習
千歳空港学習では、
ハローキティ、ミュージアムや
ドラえもんミュージアムで
学習したあと、
お土産を買いました。
お昼ごはん
学校に一度、戻って
ゆみなで買ったパンを
食べました。
先生が用意してくれた
スープも温かくて
美味しかったです。
買い物学習(ゆみな)で、パン購入
千歳市清流にある
「パン工房ゆみな」で、
お昼ご飯のパンを買います。
全部、美味しそうです。
北進小中学校の卒業生も
活躍しています。
縄文体験、火おこし体験
縄文文様を粘土につけます
火おこし体験では
見事に赤い火種ができました
千歳市埋蔵文化財センター
埋蔵文化財センターで、
縄文時代の学習です。
修学旅行は、バスで移動です
バスの中では、
シートベルトをしっかり締めて
席の間隔も開けて、
もちろん、マスクも。
感染対策はバッチリです。
出発式、さあ、行ってきます‼️
盛大なお見送り
行ってきます!
修学旅行(小)に出発!!
本日から小学6年の3人は、
修学旅行に出発します。
1泊2日で、千歳市内をまわり、
支笏湖の休暇村に宿泊します。
では、間も無く出発です!
地域学校共同活動(和太鼓)
今年度第1回目となる
地域学校協働活動として、
和太鼓講師の東海林三枝子先生に
来校いただき、
楽しく和太鼓演奏を楽しみました。
世界について学ぶ(中学社会、国際理解)
社会科の学習で、
いろいろな国の文化について
勉強しています。
世界を知り、日本を知る。
国際理解につながる学習です。
朝の活動、学習
毎朝のリズムづくりとして、
小中、それぞれに
様々な活動に取り組んでいます。
小学校の外国語授業(ALT)
本日は、小学校では今年度1回目の、ALTによる外国語授業です。
英語の歌を歌ったりしながら、楽しく学習しています。
北栄小学校との交流会
本日は、土曜授業。
北栄小学校との交流会です。
天気が良ければ、
一緒に清掃活動をする予定でしたが、
残念ながら、雨。
お互いの学校の体育館で
レク交流を行いました。
「ゆみな」のパン(買い物学習、小学部)
パンの「ゆみな」さんに
学校までお越しいただき、
修学旅行に向けての
買い物学習(テイクアウト学習)
を行いました。
6年生だけではなく、
小学部全員、そして先生方も
買い物体験をしました。
校長も、たまごサンドを
いただきましたが、
とても美味しかったです。
今度は、本当のお店で
買い物できるので、
今からとても楽しみです。
英語(中)の時間でICT活用
中学部の英語で
ICTを活用して、
自己紹介のプレゼンを
行っていました。
昨日の研修を活かし、
生徒の豊かな学びを
目指します。
ICTの研修(教職員)
昨日(5/11)に、
教職員研修に特センの高橋様を
講師にお招きして、
授業での情報活用について
研修を深めました。
土曜日に向けての歩行学習
今週の土曜日(14日)は、
北栄小学校との交流で、
学校周辺のゴミ拾いをします。
本日は、本番に向けての
歩行学習をしました。
歩道のない車道は、
できるだけ端に寄って
まわりをよく見ながら歩きます。
終わった後は、
学校前の小公園の遊具で遊びました。
地域の皆さんのお力で、
新しい、楽しい遊具が充実しています。
学校の花の紹介
業務技師補の横関さんは、
お花が大好きで、
学校のまわりの花について、
いつも丁寧に教えてくれます。
この花は、
エゾノコリンゴ
この、可愛らしい花は
ムスカリ
校長室にも、
いつも綺麗なお話を
飾ってくれます。
いつも、ありがとうございます。
クラブ活動(小)
第1回目のクラブは、
まずは計画づくりです。
・音楽クラブ も、
・あそびクラブ も、
みんな仲良く活動します。
運動会に向けて(小学校部)
好天の中、
運動会に向けて、
徒競走の練習です。
チューリップの折り紙
図工の時間に
折り紙でチューリップを
作りました。
三角に折るのが上手になりました。
運動会に向けて(中、短距離)
短距離のスタート練習です。
運動会に向けての
準備が始まりました。
小学校の修学旅行に向けて
5月19日の出発に向けて
持ち物の荷物確認をしました。
お昼のお弁当も今から楽しみです。
全校朝会、認証式
5月の全校朝会でした。
その後、委員会の認証式を
行いました。
みんなで、自分がみんなのためにできる
仕事を「担い」、お互いに、「認め合い」
感謝し合う仲間でいたいですね。
こいのぼり、また、来年!
子どもの日は、
子どもたちの健やかな成長とともに、
育ててくれたお父さん、お母さんに
感謝をする日。
また来年、「端午の節句」に
会いましょう。
地域の皆様に感謝いたします。
桜も、満開でした。
作業学習(中学生)
どのグループも、
一生懸命に作業に取り組んでいます。
桜、間もなく満開!!
学校周辺の桜も、もうすぐ満開です。
いい天気に恵まれ、
美しく咲きました。
初めての給食(1年生スタート)
5月になりました。
1年生も給食スタートです。
お魚、お味噌汁、ご飯
美味しくいただきました。