2024年12月の記事一覧
新聞に掲載されました
5年生の南極クラスの取組が新聞で紹介されました。
なかよし班対抗ミニゲーム大会
本校の特色ある活動の一つ、なかよし(たてわり)班にわかれ、班対抗のミニゲームを開催しました。体育委員会が企画・運営し、タイヤ渡りジャンケンに似た『どーん じゃんけん』を行いました。上級生がやりかたをやさしく教えたり、応援したりしながら、あたたかい雰囲気の中で楽しい時間となりました。
高台っ子 ふれあいフェステバル ②
『仲間と協力したり、異学年と交流したりして、みんなが楽しくすごせる学校をつくる』をテーマに開催しました。お店を運営していた学級は、おたがいに声をかけ合い、コミュニケーション取り合いながら、お客さんに親切に対応していました。1・2年生は説明を正しく聞いて、ルールを守りながら楽しむことができました。活動の最後には、今回のすべての取組をふり返り、今後の学年・学級活動に生かしていくことになります。
高台っ子 ふれあいフェステバル
『仲間と協力したり、異学年と交流したりして、みんなが楽しくすごせる学校をつくる』をテーマに開催しました。3年生以上がお店を企画運営し、1・2年生はお客さんとして参加しました。出店するため、めあてや役割を決め、友だちと協力したりを助け合ったりしながら作業を進めました。その様子を2回に分けてお伝えします。
ふれあいフェステバル PR放送
子どもたちが楽しみにしている『高台っ子 ふれあい フェステバル』が開催されます。全校児童に楽しんでもらおうと、3年生以上がお店を出します。ある学級のお店をPRする校内放送の様子です。スタンプカードと合わせてご紹介します。