生活の様子

学校のブログ

5月9日(木)

「わくわくどきどきしょうがっこう」生活科1年

入学してから1か月が過ぎた1年生。

グループに分かれて、学校内探検です。

校長室にも来てくれました。

「いつもどんな仕事をしていますか。」

「校長室には何人入ることができますか。」

「好きな飲み物は何ですか。」

なかなか回答に窮する質問もあって緊張しました。

最後に「休み時間にぜひ来てくださいね。」とお話しし、子どもたちは別の教室に移動しました。

5月8日(水)

桜木スマイリープロジェクト【5/7火~5/11土】

児童会書記局のメンバーが登校してきた児童に対し、朝の挨拶をします。

「おはようございます。」

昨年度の児童会でも取り組んでいた活動ですが、効果は絶大。

来校してくださる多くの学校関係の皆様に、「挨拶がとてもよいですね。」

とお褒めの言葉をいただいています。

 

5月7日(火)

昨晩の大雨で桜の花も散り始めました。

本日予定していた避難訓練(地震想定)も雨天のため延期(14日火曜日)しました。

 

「心の教室相談員」が着任しました

 

前任が3月いっぱいで退職されたことをうけて、新しい方を教育委員会で募集しておりましたが、この5月から新任の方が決まりました。

名前等は学校だより等でお知らせすることとしますが、

中休み、そして昼休みと本校の子どもたちが相談室を訪れ、楽しく会話をしていましたよ。

5月2日(木)

個人懇談

昨日から個人懇談が始まっています。

従来行っていた「家庭訪問」をとりやめ、学校に来ていただく「個人懇談」に変更しています。

お忙しい中、お時間をちょうだいするのですから、各家庭そして学校にとっても意義あるものにしていきます。

全5日、13日(月)までの予定です。

 

【画像】担任外教員2名が授業の合間に徒競走のコースを作成しました。体育学習で利用します。まっすぐに線を引くことは結構難しいのです。

 

 

5月1日(水)

5月になりました。

桜が見事です。

連休前半で散ってしまわないか心配していましたが、見頃になりました。

 

グラウンドの桜

色の違い(樹種の違い)がわかります。

 

 

 

 

学校側から望む6線通の桜並木

毎年「かっこいいなあ」と思っています。