生活の様子

2023年5月の記事一覧

5月30日(火)

音楽サークル活動開始

コロナ禍前までは、学芸会や地域のイベントにも参加されていた「音楽サークル」様が、

本日が活動再開となりました。

本日の参加者は6名。小学校ОBの方も活動されています。

新規会員さんを募集しているとのことです。

今日は、ハンドベルの演奏でした。

 

曲は、大ヒット曲「炎(ほむら)」

 

 

 

 

 

5月29日(月)

第1回放課後よみきかせ【1年生希望者】 5月26日(金)

おはなしの会「よみきかせ」サークルの活動として、標記のイベントがありました。

コロナ禍でしたので、本当に久しぶりの開催です。

今回は対象を1年生として、希望者を募ったところ、児童19名、保護者3名の参加がありました。

放課後の40分という限られた時間ではありましたが、楽しそうに参加している1年生が印象的でした。

 

よみきかせサークルの皆様、ありがとうございました。

5月26日(金)

校区探検3年1、2校時

よい天気です。

勇舞さわやか公園を流れている勇舞川での生き物調査です。

東屋のある池の木道の下に「魚」(黒色、結構大きい、魚種不明)がかくれていました。

 

5月25日(木)

第一回学校運営協議会 5月24日(水)18時~19時

「学校運営協議会制度」とは? 

 学校運営協議会(コミュニティ・スクール)は、学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」への転換を図るために開催されています。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていきます。
 学校運営協議会の主な役割として、
○ 校長が作成する学校運営の基本方針を承認する
○ 学校運営に関する意見を教育委員会又は校長に述べることができる
○ 教職員の任用に関して、教育委員会規則に定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる
の3つがあります。

 昨日、本年度の最初の会議を開催しました。11名の委員のうち8名の委員様が出席してくださいました。

 委員の委嘱状を交付した後は、「令和5年度の学校経営の重点」「学校関係者評価の進め方」「教職員の働き方改革」等について、学校から説明しました。

 各委員様からは、「子どもたちの挨拶のよさ」「地域と合同で実施する避難訓練」「保護者への啓発活動」等々、貴重なご意見をいただきました。

 最後に、次回の日程(8月23日水曜日)を確認し、閉会しました。

 

  

5月24日(水)

4年算数「わり算のしかたを考えよう」2校時

 

(3けた)÷(1けた)の学習です。

昨日までは、商(わり算の答え)が百の位から始まる計算でしたが、今日は…

 256÷4

「さて、どうする?」という問題でした。

 

 

 

 

 

商がどのくらいから「たつ」か見当をつける学習になります。