学校のブログ
5年生~アイヌ文化学習(マレク・オハウ)
9月30日(月)に千歳アイヌ協会と千歳水族館の皆様のご協力で、マレク漁を体験しました。
文化協会のご指導の下、マレクというかぎ針のついた棒で川の中のサケを突いて獲った後、水族館の方にサケの身体の仕組みについて教えていただきました。
また、10月9日と10日にはサケを使った鍋料理「オハウ」を作りました。こちらも千歳アイヌ協会の皆様にご指導いただきました。鍋二つ分あったオハウをどちらの学級でも完食しました!
「マレク漁」、「オハウづくり」、どちらも「命をいただく」ことへの尊さと感謝を学べた体験学習になりました。
後期児童会認証式
9月24日(火)に後期児童会の認証式が行われました。校長先生から児童会書記局の役員と各委員会の委員長へ認証状が渡された後、児童会長から決意表明と今後の取組紹介がありました。
校長先生からは「書記局や委員長だけでなく、全員で緑小学校を盛り上げていきましょう。」とお話がありました。
修学旅行-9
昼食はバーベキュー。絶叫系、回転系アトラクションの乗りすぎで、若干乗り物酔いした子もいますが、おおむね元気です。
名残惜しいですが帰路につきます。
修学旅行-8
ルスツリゾート満喫中です。みんな心から楽しんでます。送り出して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございます。
修学旅行-7
おはようございます。2日目を迎えました。
昨夜は大きなトラブルなく、子どもたちは元気です。プールは撮影禁止、花火は暗すぎて写真がありませんが、みんなとても楽しんでいました。
しっかり朝ご飯を食べて、これからルスツに向かいます!