学校生活の様子

2021年2月の記事一覧

廊下に掲示している児童作品から

小学校では節分にまつわる学習を行っており、これまでもいくつかの作品を紹介していましたが、風船を使ったはりぼての鬼が廊下に登場しています。

地域ボランティアの方のご支援

今日の午前中、小学校では歩くスキーの学習に取り組みました。

最高気温がマイナスの真冬日が続いていますが、晴天の下元気に学習に取り組んでいました。

寒中、地域ボランティアの方の熱心なご指導に感謝いたします。

 

小学校 学芸発表会に向けて

小学校では、学芸発表会に向けて着々と準備を行っていますが、今日は、学芸発表会に取り組むうえでの心構えについて、確認していました。

今年度の重点目標のキーワードである「決める」「伝える」と併せて、「いっしょに」というキーワードをそえて、確認がなされていました。

かかわりの中で、子どもたちがさらに自立に向けて成長していけるよう取り組んでいきたいと思います。

全校朝会の様子

今日は月1回の全校朝会がありました。

受検を終えた中学校3年生へのねぎらい、昨日中学校体験をした小学校6年生への励ましを伝えた後に、心身ともに健康に過ごせることの大切さについて伝えました。

また、児童生徒会の副会長から今月の生活目標である「正しい言葉づかいをしよう」が示されるとともに、生活向上習慣の取組である「ありがとうをさがそう」について、説明がありました。

大変はきはきとしたわかりやすい説明でした。

小学生の中学校体験

今日の午後、北進小学校から北進中学校へ進学する児童と市内の小学校から本校へ通う予定の児童が、中学校の作業学習に参加し、授業の様子を体験しました。

作業学習は紙すきの作業と木工の作業に分かれて行っていますが、北進小学校の6年生は紙すき、市内の別な小学校から体験に来た児童は木工を体験しました。