学校生活の様子

2020年6月の記事一覧

家庭科でマスク制作、技術では木工に

午後から中学校では技術・家庭科に取り組んでいます。

家庭科では、自分のマスクを制作しています。

ミシンの使い方もなかなか上手です。

技術では木工に取り組んでいます。

ヤスリや万力、さしがねなどの道具を使いながら一生懸命に制作に取り組んでいます。

中学校理科 学習の型を学ぶ

 

中学校理科の学習でタンポポの観察を行いました。

今回の学習内容は、子どもたちが観察した結果をレポートにまとめることでしたが、学習のまとめの段階でこれからの学習の仕方について確認をしました。

 

問題(疑問)に対して予想を立て、実験・観察を繰り返し、その結果を基に自分の考えをまとめ、そしてみんなに説明(発表)する。

 

教科担任が強調していたのは、

・実験・観察は失敗を繰り返すこともあるけれど、それでもよいこと

・子どもたちがそれぞれに「発表」できるところを大切にしたいこと

でした。

今後の子どもたちのがんばりに期待したいです。

小学校 学びの継続

和太鼓の学習に継続的に取り組んでいますが、学校再開後の生活リズムへの慣れとともに、調子があがっているようです。

感染症対策を踏まえつつ、どこかで学習の成果を見ていただける場面を考えたいと思っています。

 

図書オリエンテーションも計画通りに進んでいます。今日は5組の図書オリエンテーションの様子を見ました。

子どもたちが、自然に、自ら手に取って本を読む習慣が身に付いてくれたらと思います。

小学校でヨサコイの練習始まりました。

ヨサコイの練習に先立っての体操、ランニングを様子から、少しずつ学校生活に慣れ、体力も回復しつつあるような子が増えてきたように感じられます。

ヨサコイの練習も楽しそうに取り組んでいます。キレのある踊りを早く見たいものです。

 

雨の降る日は本の世界で楽しもう

学校司書の方が楽しい掲示物を作ってくれています。

今日のような雨の日は、帰ったらゆっくり本を読むのもいいかと思います。