学校生活の様子

2020年5月の記事一覧

いい日に

臨時休校に入り、まもなくひとつきが経とうとしています。

子どもたちはしっかり食べて、しっかり眠っていますか。

ご家族はお元気ですか。

週一回の学校とご家庭のやりとりはありますが、今日こんな様子が見られましたとか、特別大きなことではなくともご遠慮なさらず連絡ください。

大人も難しさと向き合いながら生活しています。ただ会話することがあってもいいかと思います。

 

谷川俊太郎さんの詩「生きる」の一節

 

生きているということ

いま生きているということ

鳥ははばたくということ

海はとどろくということ

かたつむりははうということ

人は愛するということ

あなたの手のぬくみ

いのちということ

 

いい日になりますように。

 

 

「特別支援教育 学び・生活サポートサイト」の開設について

 北海道立特別支援教育センターが、臨時休業期間期間中に幼児児童生徒が家庭で学習するために役立つ情報をまとめたWebサイトを開設してくださいました。

 本Webサイトでは、そのまま活用できる学習や運動の動画等だけではなく、子どもたちが主体的に参加できる取組も掲載していますので、ぜひご活用ください。


①アートギャラリー

 絵を描いたり、デジカメやスマホで素敵な写真を撮ったり、芸術作品を作って、応募できます。

②チャレンジコーナー

 五・七・五での言葉遊びや知っている言葉をたくさん探したりするコーナーです。

③どさんこ学び応援サイト

 学習に活用できる資料が掲載されています。

④特別支援教育YouTubeチャンネル

 学校の校歌や子どもたち向けの応援メッセージ、学習場面の動画が見られます。

⑤家庭で学べる教育に関するホームページインデックス

 生活に必要な習慣や技能を身に付けるために役立てる資料が掲載されています。


◆◆◆「特別支援教育 学び・生活サポートサイト」のチラシ◆◆◆

02_「特別支援教育 学び・生活サポートサイト」を活用しよう.pdf

 

◆◆◆北海道特別支援教育センターWebサイトのURL◆◆◆

http://www.tokucen.hokkaido-c.ed.jp/

子と母に

暦の上では「立夏」を迎えています。

この時期の母子の姿を描いた俳句があります。

子に母に ましろき花の 夏来る(三橋鷹女)

夏をイメージする空の青、さわやかな白がイメージとともに、母子の姿が描かれているようです。

上の写真は今朝の北進小中学校の写真です。

さわやかな青空、校舎の白、そして桜。

北海道の「立夏」にはプラスの要素がありそうです。

 

もう少しの我慢の後、分散登校ができるようになったら、図書室に絵本でも借りにいらっしゃいませんか。

さくらの花がきれいです

4月下旬から安全対策のため、校舎周りの老木が伐採されています。

それでもなお、北進の桜を象徴するような大きな桜の木が一本、きれいに花を咲かせています。

校舎裏側には千歳高校の桜の木が同じく花を咲かせています。

北海道で最もよい季節の一つですが、

はたけおこしをしている先生方の姿が少しだけ寂しげに見えます。

 

 

個別の指導計画の作成について

保護者の皆さまへ

 個別の指導計画の作成につきまして、臨時休校措置にともない、予定を変更して進めていかなければなりません。特別支援学級のみの本校において、「個別の指導計画」の作成は教育活動の土台であります。本来であれば、4月の子どもたちの学びの様子を観察したうえで、保護者の皆さまと相談しながらその作成を進めるところでありますが、現状を踏まえ、以下のように進めて参りたいと存じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 


 

令和2年度の個別の指導計画について【要点の整理】

◆個別の指導計画は、児童生徒一人ひとりの状態像に応じて、的確な指導や支援の提供を行えるように、学校と保護者とで指導内容や手立て等の共通理解を図っていくために不可欠なものです。

◆本校では、通常、前・後期で作成し、前期終わりに一度振り返りを行い、後期に向けて、目標や手立て等を練り直すことにしております。しかしながら、今年度については、一人ひとりの児童生徒に1年間を見通した目標を設定することで、臨時休校などを挟んだとしても、的確に指導を進めていけると考え、1年間を単位にして、個別の指導計画を作成することにしました。そのため、前期終わりの時点では、中間反省とし、(目標が達成された場合には、再設定する場合もあります)最終的な評価は年度末に行います。

◆学校再開後に丁寧に子どもたちの学びの様子を見取った上で、個別の指導計画を作成します。休校が断続的に続いていることもあり、例年よりも作成や懇談が遅くなることをご承知おき下さい。 


 

【令和2年度 個別の指導計画作成日程(5.8現在)】
 ※再休校などにより日程を変更する場合があります。

①児童生徒の実態把握  6/1(月)~6/19(金)(3週間)

 長期休校明けになりますので、児童生徒の実態を丁寧に把握するため、時間をいただきたいと考えています。

②個別の指導計画の配付 7/3(金) 

 封筒に入れたかたちで、児童生徒を通してお渡しします。

③個別の指導計画に関する懇談の実施 7/6(月)~7/13(月)

 例年は来校いただき、懇談を行っていますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、電話でのやりとりとさせていただきたいと考えています。ただし、中学3年生については、進路のことがありますので、「3密」対策をとったうえで、学校にて懇談を予定しています。そのほかの学年においても、来校されての懇談を希望される場合には、担任までお申し出ください。 

④個別の指導計画(完成版)の配付 7/21(火)

 懇談を経て、加除修正を行ったものを改めて配布させていただきます。

◆個別の指導計画と併せて、個別の教育支援計画(イエローファイル)もお渡ししますので、内容を
ご確認ください。

令和2年度「個別の指導計画」の作成ついて.pdf