2021年10月の記事一覧
小学校 時計の読み方
小学校のあるクラスで、時計の読み方を学習していました。短針が指す時刻を読める子、長針が指す「分」まで読める子、それぞれの子の歩みで繰り返し、学習を続けています。今日の教室では、短針が指す時刻をはっきりと伝え、介助員の方たちから拍手をもらって誇らしげにしている子の表情が良かったです。
中学校保体 走り高跳び
中学校保体では今、走り高跳びに挑戦しています。3グループでそれぞれの目標とする高さを越えようとみんな一生懸命に取り組んでいました。飛び越えて嬉しそうに帰ってくる表情がとてもよいです。
小学校生活単元学習 「秋」を感じる
小学校の生活単元学習では、落ち葉の色や食べ物などを題材に秋という季節について感じ取る学習を行っていました。
中学校数学 グループ別学習
今日の数学のグループ別学習は「長さ」に関する学習を中心に行っていました。
①定規を使って1㎜の単位が10集まると1㎝という学習から長さの測り方について学習を進めました。
②1から20までの数の順番をみんなで確認したあとに、子どもたち個々に合った課題に取り組みました。
③長さの測り方を学習した後に、校舎内のいろいろな場所の長さを測りながら、定着を図りました。
④タイルを使って長い・短いの確認をしたあとに、タイル何個分かを確認しながら、どのくらい長いか、どのくらい短いかを数量で考えました。
⑤正方形の大きな紙に小さな正方形を並べていきながら、その法則性について考える学習をしました。
生徒が作る「おすすめの本」ポスター
小中学校ともに図書室で絵本などを読むことが好きな子どもが多いですが、廊下に「おすすめの本」を紹介した掲示物がありましたのでご紹介します。保護者の方にもお貸しできますので、個人懇談の折などにおっしゃってくださればと思います。