生活の様子

学校のブログ

11月7日(水)

学芸会に向けて②

暦の上では「立冬」になり、昨晩から本当に雪が降り始めました。

さて、体育館には学芸会のテーマが掲示され、

各学年の日々の取組にが熱が入ってきています。

 

左 学芸会テーマ

「みんなが主役!もりあげよう最高のステージ!」

右 2年生 歌・器楽「ジブリメドレー」

11月6日(水)

グラウンドに…

霜が降りました。

設置されている「百葉箱」内の温度計を見ると、

氷点下-2℃!!

登校時に手が冷たくなるので、手袋を用意してくださいね。

11月5日(火)

学芸会に向けて①

来週の水曜日が児童公開日になっていることを考えると、

残りの登校日はわずかしかありません。

「一秒一秒をむだにせずに、集中して取り組みましょう。」

と、6年生担任は熱く訴えていました。

 

左 3年 歌・器楽

  「ミュージック・クエスト」

右 6年 劇

  「夢から醒めた夢」

11月1日(金)

学芸会特別時間割スタート

~学芸会テーマ「みんなが主役!もりあげよう最高のステージ!」~

11月に入りました。

2週間後の16日(土)の学芸会に向けて、本番を見据えた取組がスタートします。

昨年度の今頃はインフルエンザがとてもはやっていました。

余裕をもって、日程を考え、順調に進行している学年もありますが、

発熱等の欠席による閉鎖はできる限り避けたいところです。

児童本人、ご家族の皆様の健康管理にご協力をお願いいたします。

←楽器の搬入、放送および照明機器の設置も整いました。

10月31日(木)

後期児童会委員認証式10/30水

3年生以上の各学級で後期児童会委員が選出されましたので、昨日の3校時、体育館で認証式を行いました。

「代表」「図書」「放送」「保健」「体育」の順番で、各委員長が代表して「認証書」を受け取りました。

受け取った後は、児童を前にして、後期の委員会活動に向けての抱負を語りました。

大きな返事をし、堂々とした発表、声がふるえていた発表、いろいろでしたが、緊張感のある雰囲気の中での、このような経験は大変貴重なものだと思いました。

後期の児童会のチャレンジングな取組に大いに期待したいです。