学校のブログ
《12月21日》授業風景 3年社会
地方自治について学び、主権者として社会の中で自立し、他者と連携・協働しながら、社会を生き抜く力や地域の課題解決を社会の構成員の一人として主体的に担うことができる力を身に付けることを目指します。
千歳市のよさや課題を考えながら、「千歳市長になったら課題をどう解決する?」というテーマでグループ協議を行いました。
「施設をつくった企業や個人に補助金を出す」「子育て支援を厚くする」「税金の使い方を考えながら、SDGsの取組を含めて近代化を図る」など様々な案が。ふるさとのさらなる発展を願い、担う気持ちの芽生えを期待しています。
《12月19日》各種作文コンクール表彰
「社会を明るくする運動」作文(法務省)、税の作文・標語(国税庁)、人権作文(札幌人権擁護委員協議会)、中学生作文コンクールの各種コンテストに受賞し、本校の生徒がたくさん表彰されました。人権作文は応募数多数により、学校感謝状をいただきました。いずれも身近な社会における問題を取り上げ、自分の考えをまとめ発表するすばらしい経験となったと思います。受賞者だけでなく、取り組んだ皆さん全員への感謝状です。
《12月16日》高校入試 願書作成、卒業アルバムづくり
3年生は高校入試の入学願書を作成しました。見本に基づいて下書きし、本番用紙に清書です。緊張しながら、丁寧な字で書きます。受験勉強も大詰め、面接がある人は、面接練習も行います。進め!受験生!
卒業アルバムの写真選びをしています。みんなが写っている写真が掲載されるように・・・こんな小さいサンプルに誰が写っているのかわかるのが若い・・・
《12月12日》授業風景 1年数学
「平面図形」「図形の移動」の単元で、日本の伝統文様である「麻の葉」文様を素材として、図形の大きさや形、位置に着目して観察し、図形の性質や関係を用いて日常の事象の特徴をより的確に捉えたり、問題を解決したりできる力を育みます。
本時では、①にある二等辺三角形を「対称移動」「回転移動」「平行移動」のいずれかにより②の位置に重ねる方法を考えました。最初は2回の移動の組合せで重ねる方法、次に1回の移動で重ねる方法。2回はみんなわかったようですが、1回での移動は苦戦模様。グループで話し合って、解決した班にはみんなで拍手!
《12月9日》3年朝自習、放課後学習、体育
3年生は来週のテストに向けて、朝読書の時間は学習委員会主催の朝自習、放課後は希望者による放課後学習でテスト勉強モードです。
体育の授業ではバレーボールを行っています。この日は男女合同で特別ルールによるゲーム形式でした。時々スーパープレー、珍プレー?も出て、応援、審判も含め、クラス全員で盛り上がりました。受験勉強の合間の運動で心身ともにすっきりして、最後の追い込み頑張ろう!