学校のブログ
《12月19日》出前授業(末広小)
富丘中学校区小中連携・一貫教育事業として、本校教諭が末広小を訪問し、出前授業として数学の授業を実施しました。中学校で学ぶ「確率」の内容について、机上で考えたことを実際に検証しながら、楽しく授業に参加していました。考え学び合う授業で、子どもたちが中学校数学の雰囲気を感じ取れる1時間になったと思います。
《12月19日》生徒会歌声プロジェクト
生徒会主催で朝の時間に校歌を歌う「歌声プロジェクト」を行っています。今日は2年生の生徒会役員が1年生の各教室に行って一緒に校歌の練習をしました。コロナ禍でなかなかみんなで声を出して歌えなかった校歌を、定期的に練習して、歌声をより響かせてほしいと願っています。
《12月8日》非行防止教室(1年生)
千歳警察署より講師をお招きし、1年生対象に非行防止教室を実施しました。
Jアラートなどの防災に関わる説明、闇バイト、なりすまし被害などネットモラル、薬物乱用に関わる話などのたくさんのお話を聞きました。「自分には関係ない」というものではなく、いつどこで被害に巻き込まれるかわからない、という気持ちをもって生活することが大切だと知ることができました。
《12月7日》出前授業(高台小)
富丘中学校区小中連携・一貫教育事業として、本校教諭が高台小を訪問し、出前授業として英語の授業を実施しました。英語の発音や聞き取りの難しさを感じながらも、6年生の皆さんは楽しく授業に参加していました。
《11月28日》富丘中学校区PTA教育交流会
11月28日(火)富丘中学校体育館にて、富丘中学校区PTA教育交流会を開催しました。今年度は、文部科学省委託事業の北海道実践的安全教育モデル構築事業のうち、防犯教育に富丘中学校を中心に校区内4校で取り組んでおり、「防犯」をテーマに研修会を実施しました。
講師に北海道立総合研究機構フェロー 株式会社まちづくり計画設計取締役統括技師 松村博文様をお招きし、校区内4校の保護者・教員・見守り隊など約50名が参加しました。
講演や意見交流を行い、「家の玄関灯をつけることだけでも防犯につながる」など、できることから始めることの大切さを学びました。今後も地域の子どもたちの安全・安心を守るための活動に、あらためて地域一丸となって取り組んでいく意識の大切さが確認できました。