生活の様子

学校のブログ

《4月10日》対面式

本日5校時「対面式」が行われました。生徒会役員から生徒会活動や各委員会についての説明、各部の部長から部活動の紹介がありました。放課後には「部活動見学」も始まります。いよいよ今日から富中生としての生活がスタートです。

 

《4月7日》第49回入学式

本日4月7日(金)、令和5年度千歳市立富丘中学校第49回入学式が行われました。

新しい制服に身を包んだ新入生162名を迎え、今日から全校生徒515名で新しくスタートしました。

《4月5日》ワーク販売・学級発表掲示

本日は、新2・3年生および新入生のワーク販売と学級発表掲示が行われました。

明後日7日の始業式・入学式から、令和5年度の富丘中学校教育活動が始まります。

気持ちも新たにスタートしましょう。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

《3月11日》第48回卒業証書授与式

 3月11日(土)に、中学校に隣接する千歳市武道館を会場として、第48回卒業証書授与式が行われました。

 今回の卒業生は、小学校卒業時にコロナ感染症の流行がはじまり、入学式をはじめ、多くの教育活動で制限を強いられてきましたが、いつも前向きで勉強にも部活動、生徒会活動にも一生懸命に取り組んでくれました。

 式では卒業生一同による合唱も3年ぶりに披露され、感動のもとに式を終了しました。

 富中卒業生のあらたなる旅立ちです。力強く、自らの道を切り拓くことを願っています。

《3月9日》卒業まであとわずか・・・

 今週末に卒業式を控え、3年生は卒業式練習や、卒業アルバムに互いにメッセージを書き合ったりして、いよいよ卒業という気持ちを高めていることと思います。

 3年生廊下には、在校生が作成した装飾や一人一人のメッセージが、生徒玄関前には、美術の時間に作成した3年生の自画像が掲示されています。

 本日は学年レクのミニバレーボール大会でおおいに盛り上がりました。

 のこりわずか、かみしめて、中学校を楽しんでほしいと思います。

《3月7日》同窓会入会式

令和4年度同窓会入会式が行われ、この春に富丘中を旅立つ3年生に向けて、稲田同窓会長から同窓会の説明や意義などについてお話しいただきました。また、各学級より第48期同期会幹事が選出され、同期会代表からも入会に向けての挨拶をいただきました。

《3月3日》雪かきボランティア

3月3日(金)放課後、生徒会主催の「雪かきボランティア」を実施しました。暖かくなってきたのにあわせて、生徒玄関前の除雪を行いました。1・2年生の有志生徒約50名の参加により、スムーズに作業が進められました。参加していただいた生徒の皆さん、ありがとうございました。

《2月27日》人権教室(2年生)

 2年生を対象に人権教室を実施しました。人権擁護委員の方を講師に招き、「SNSに潜む危険」をテーマにお話しいただきました。

 「人権とはどういうことか」「学校生活の場での人権尊重」などについて学び、具体的な事例についてDVDを視聴しました。トラブルや犯罪にまきこまれないためにはどうしたらよいかについて、考えを交流しながらまとめることができました。

《2月24日》第2回学校運営協議会

  今年度2回目の富丘中学校学校運営協議会を開催しました。本会議は11名の地域の方々で構成されており、学校の経営方針や生徒の教育活動等について意見交換し、教育活動に反映することで、地域と学校が協働しながら子どもの健やかな成長を支え、「地域とともにある学校」を作っていくものです。

 本日は、今年度の学校経営や学校評価の総括をしながらこれまでの教育活動を紹介し、委員の皆様からご意見等をいただきました。授業参観では、一人1台端末を活用した学習やグループで仲良く学習している様子について評価いただきました。

 新制服への改訂や部活動の地域移行についても説明し、前向きなご意見をいただきました。また、ICTの活用はよいが、実際に声に出したり、ノートに書いたりと言ったアナログな実体験も大切にすべきとのご意見もいただきました。今後とも、地域の方の貴重なご意見や激励の言葉を励みに、地域と連携した教育活動を充実していきます。

 

令和6年度からの制服検討<生徒会、PTAヒアリング>

 本校では、開校以来48年、同じ制服でいましたが、開校50周年を迎える令和6年度を節目として、「機能性・耐久性・経済性・安全性に優れ、健康管理に適するとともに、誰もが安心して自分らしく学校生活を送ることができる制服」への改訂作業を進めています。

 現在、複数社による選定を経てメーカーを決定し、モデル作成作業を行っていますが、その過程で生徒会役員やPTA委員の皆様にプレゼン、ヒアリングを行いました。

 ヒアリングでは色々な質問をしていただいたり、実際に生地を触ったり試着して感想やご意見をいただいたりして、未来の富中生の姿を思い描きながら、みなさん積極的に参加してくれました。

 今後も適宜情報提供していきます。

《2月9日》PTA役員会、運営委員会、PTA表彰

 PTA役員会、運営委員会が行われ、今年度のPTA活動についてまとめを行いました。コロナ禍で活動の縮小・中止が多かったのですが、今後もよろしくおねがいします。

 また、本校PTAの事業・活動にご尽力いただいた4名の方々を表彰しました。お力添えに感謝申し上げます。

《2月4日》スノーバスターズ

2月4日(土)に、青空東北会主催による「スノーバスターズ(地域の除雪ボランティア)」が3年ぶりに開催されました。本校からは生徒会役員と有志生徒約50名が参加し、校区内の住宅周辺の除雪作業を行いました。参加した生徒の皆さんはグループごとに割り当てられた場所に分かれ、一生懸命に作業を進める姿が見られました。

《1月31日》ダンスの授業3年

 保健体育科のダンスの授業は全学年で行いますが、今は3年生で行っています。4~6名1グループになって、曲を決めて振り付けを付けて数時間練習し、発表会を行います。ダンスも得手不得手があるでしょうが、協力し、励まし合いながら練習してきました。発表会では緊張しながらも練習の成果を披露し、見ている生徒も「よかったよ」「かわいい」などと拍手をして、とてもよい時間となりました。