学校のブログ
翌週(9.18~)の時間割
不安定な天候が続きますが、ひと雨降るたびに少しづつ過ごしやすい気温になってきているような気がします。
3連休を挟みますが、コロナの感染状況も少しづつまた増えてきている様子が見られます。体調管理にくれぐれもご注意いただきたいと思います。
5年生 家庭科「小物づくり」
5年生になると家庭科の学習があります。
まずは針に糸を通したり、玉結びや玉止めの仕方、なみぬいや返しぬいの練習をします。今はフェルトを使って、「小物づくり」に挑戦しています。
手元の動きなどをわかりやすくするため、タブレットにあらかじめぬい方や作り方を動画で編集したものを、個人の机の上で自分の進度に合わせて見ながら進めていました。
おかげで上達も早く、2個目を作っている人もいました!
個人懇談 ご協力ありがとうございます
7日(木)から始まっている個人懇談ですが、保護者の皆様にはお忙しい中ご都合をつけていただき、ありがとうございます。4月からの成長や頑張り、そしてこれからさらに伸ばしたいことなど、短い時間ではありますが、とても貴重な共有の時間となっています。
あすなろ学級 合同体育
あすなろ学級で、合同の体育を行っていました。今日は、跳ぶ運動です。大繩を使って高さを変えながら、タイミングよく両足踏み切りができるか挑戦します。6年生のお兄さん・お姉さんがお手本を見せてくれるので、下の学年の子たちは真似をしながら跳ぶ練習を楽しそうにしていました。
6年生算数 「およその面積や体積」
「東京ドームのおよその面積を出すにはどうしたらいいだろう?」という問題で、6年生の算数がスタートしていました。6年生は、これまで習ったことや知識を活かして、自分なりの考えをタブレットに書き込んでいきます。図を使ったり、言葉で説明したり、方法は様々です。その後、自分の考えを皆で交流しました。「大きな円と考えて計算します」「四角とみて計算します」「四角と、曲がっている部分を円の一部として足し算します」など、色々な考え方が出てきました。