5年生 家庭科「小物づくり」
5年生になると家庭科の学習があります。
まずは針に糸を通したり、玉結びや玉止めの仕方、なみぬいや返しぬいの練習をします。今はフェルトを使って、「小物づくり」に挑戦しています。
手元の動きなどをわかりやすくするため、タブレットにあらかじめぬい方や作り方を動画で編集したものを、個人の机の上で自分の進度に合わせて見ながら進めていました。
おかげで上達も早く、2個目を作っている人もいました!
5年生になると家庭科の学習があります。
まずは針に糸を通したり、玉結びや玉止めの仕方、なみぬいや返しぬいの練習をします。今はフェルトを使って、「小物づくり」に挑戦しています。
手元の動きなどをわかりやすくするため、タブレットにあらかじめぬい方や作り方を動画で編集したものを、個人の机の上で自分の進度に合わせて見ながら進めていました。
おかげで上達も早く、2個目を作っている人もいました!
児童の送迎のため、児童玄関付近に駐停車する場合には、校舎・グラウンドフェンス横(緑色の部分)にお願いします。児童の安全確保のため、児童が通行する30号中通交差点付近及び学童クラブへの経路となる道路付近(赤色の部分)は駐停車をしないようにお願いします。