学校のブログ
3年 スーパー見学
社会科の「店ではたらく人の仕事」の学習で、アークスの見学を行いました。売り場のバックヤードを見学させてもらい、子どもたちはお店や働いている人たちの工夫について多くを学ぶことができました。
書記局遊び
書記局が、学年遊びを企画してくれました。今日は1年生が中休みに「めいれいゲーム」をしていました。「めいれい」と最初についた指示には従い、ついていなければ従わないようにするゲームです。
みんなとても楽しそうにしていました。書記局の皆さん、企画ありがとうございます!
3年書写 「土」
6月から、3年生の習字の学習が始まっています。3・4年生の習字の学習では地域の習字の先生に来校していただき、基礎からしっかりと教えていただいています。
今日は「土」の字を習っていました。縦画と横画のバランスを考えながら、みんな上手に書いていました。
2年 道徳 「ありがとうをつたえよう」
2年生が、道徳の時間に「ありがとうの手紙」について学習していました。各担任の先生が、それぞれ別のクラスで授業をしていました。
北陽小学校では、同じ学年の先生が協力して学年の子ども全体を育てていけるように、クラスを交換して授業をすることがあります。大きな学校ならではの良さです。
おかえりなさい
みんな良い表情で学校に帰ってきました
一泊二日で色々な思い出を作ることができたようです
この二日間で育んだ絆を更に強くして、残りの小学校生活を過ごしてほしいと思います
大きなケガやトラブルも無かったとのことなので、一安心です
お迎えに大勢の保護者の皆様に来ていただきました
ありがとうございました